2014 Fiscal Year Research-status Report
IgG4関連疾患の病態解明に向けた免疫学的研究―異所性胚中心形成とTh細胞―
Project/Area Number |
26861728
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
前原 隆 九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教授 (10637333)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 国際研究者交流(米国) / 論文報告 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、IgG4関連疾患 (IgG4-RD) 患者の病態形成における免疫学的検討を目的としている。IgG4-RD の中でも IgG4関連涙腺・唾液腺炎 (IgG4-DS) に着目し、この病態は、病変局所における多数のリンパ球浸潤と線維化を特徴とするため、その病態形成における Th 細胞の働きに着目している。IgG4-DS 患者 7例、シェーグレン症候群(SS)患者 10例および健常者 10例を対象とした。これらの患者の口唇腺および顎下腺を用いて、免疫組織化学的染色およびreal-time PCRによりTh1、Th2、制御性T細胞(Treg)、Th17、濾胞性T細胞(Tfh)の関連分子(サイトカイン、ケモカイン、ケモカインレセプター、転写因子)Tr1 (Lag3) の発現を解析した。さらに、線維化に関わるとされる FDC やマクロファージに関して網羅的解析を行った。新規分子として検索した IL-10 を多量に産生する Tr1 (LAG3) の発現は認められたが、eGS 過形成にどのように関与しているかについては、さらなる検討が必要であると考える。また、マクロファージと線維化因子(IL-10、IL-13、CCL-18) の局在と発現を検索した。その結果、IgG4-DS は他の群より、CD163 陽性細胞数および比率が有意に高かった。線維化因子は IgG4-DS 群のみに線維化部分で強い発現を認めた。CD163 と IL-10 および CCL18 の局在はほぼ一致していた。これらの結果より IgG4-DS に特徴的な線維化は M2 マクロファージの産生する IL-10 や CCL18 が重要であることが示唆された。 また、申請者は当該年度の3月より、IgG4 関連疾患の病態解明に向けた共同研究のために Harvard Medical School の関連病院である Massachusetts General Hospital の研究所に留学することとなった。今後も、日本のIgG4患者と米国におけるリツキシマブ治療前後における IgG4 患者の組織を用いて、病態解明に向けたさらなる Th 細胞ネットワークの解明と線維化のメカニズムの解明を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
IgG4 関連疾患の病態形成における Th 細胞の役割に関しては、研究成果がやや遅れているが、線維化メカニズムの解明に関しては、その研究成果の一部を Clinical Immunology に成果を報告することができた。さらには、研究成果を評価され、今年度より共同研究として米国 Massachusetts General Hospital に留学することとなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究成果より、IgG4関連疾患には Th2、Treg、Tfh などがその病態形成に重要な役割をしていることがわかってきた。これまでこの分野でイニシアティブをとってきた日本であるが、最近では米国で、IgG4患者の治療にリツキシマブを使用し、効果があったことが報告された。さらにその病態には Plasmablast が重要であると報告され、数々の最難関ジャーナルである N Engl J Med にそれらの概要が報告されている。日本では、ステロイド治療の効果がない一部の患者でしかリツキシマブ治療は認可されていない。そのため、今後は米国で日本の IgG4患者の組織および米国でのリツキシマブ治療前後の IgG4 患者の組織を使用して、IgG4関連疾患の病態形成における Th 細胞を主体とした免疫学的検討を推進していく所存である。
|
Causes of Carryover |
2015 年 3 月 4 日より、Harvard Medical School の関連病院である Massachusetts General Hospital へ留学することになり、その前後で一時研究を中断せざるをえなかった。そのため、試薬購入等を控えていたため、若干の次年度使用額が生じてしまった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2015 年 3 月より米国のラボに移り、そちらで当該研究テーマの研究を続行することになるため、研究スタートの準備と試薬購入などに資金を使用する予定である。
|
Research Products
(8 results)