• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

エナメル上皮種における奇異な形態変化・骨吸収機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26861732
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

今井 裕子  九州大学, 大学病院, 助教 (30592688)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsエナメル上皮腫 / V-ATPase / CLC-7 / 骨溶解
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、エナメル上皮腫による細胞外Ca流入による奇異な形態変化の解明である。それに先立ち、本年はエナメル上皮腫自身による骨溶解機構について検討し、海外雑誌に論文を報告した。以下に概要を示す。エナメル上皮腫細胞株AM-1では、以前より報告のあるRANKL放出による破骨細胞の活性化は起こらず、逆にAM-1自体の細胞膜上にはプロトンポンプであるV-ATPaseおよび塩素トランスポーターであるCLC-7が存在し、破骨細胞に比して60分の1と非常に緩徐ではあるが同様の機構により直接的な骨吸収機構を有することが明らかとなった。また、エナメル上皮腫の病理組織切片を免疫蛍光染色法にて観察すると培養細胞での所見と同様にV-ATPase と CLC-7 の細胞膜への局在が、叢状型、濾胞型、基底細胞型の組織切片において観察された。以上の結果よりエナメル上皮腫の顎骨内での緩やかな進展は、緩徐な細胞増殖と骨基質溶解によりもたらされることが示唆された。以上の結果をInt J Oncologyに発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、福岡歯科大学の森田らと共同し、本研究の基礎であるエナメル上皮腫自身における新たな骨吸収機構を解明し、国際科学雑誌に論文が受理された。また細胞外Ca流入によるcalcinerurinを介するシグナル伝達経路の活性化および細胞融合と多核化、さらにはRANKL刺激によるNFAT1およびNFAT2を介した増殖活性化機構の概要を明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本研究の核となる細胞外Ca流入機構について、流入経路の解明、シグナル伝達系の同定などを多角的に行い、その成果を国際雑誌に投稿する予定である。詳しくは、細胞外Ca流入チャネルであろうTRPチャネル(TRPM7, PKD1&2)の同定およびシグナル伝達経路の一つとして考えられるcalcineurinを介する細胞融合および多核化、RANKL刺激によるNFAT1やNFAT2の活性化と増殖機構をAM-1および病理組織切片を用いて詳細に解明する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Surface vacuolar ATPase in ameloblastoma contributes to tumor invasion of the jaw bone.2016

    • Author(s)
      Yoshimoto S, Morita H, Matsubara R, Mitsuyasu T, Imai Y, Kajioka S, Yoneda M, Ito Y, Hirofuji T, Nakamura S, Hirata M
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 48 Pages: 1258-1270

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3350.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Tooth extraction in patients taking nonvitamin K antagonist oral anticoagulants2015

    • Author(s)
      Morimoto Y,Yokoe C,Imai Y,Sugihara M,Fuyatsuki T
    • Journal Title

      Journal of Dental Sciencees

      Volume: 11 Pages: 59-64

    • DOI

      10.1016/j.jds.2015.09.002

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 血液透析患者の抜歯後生じた顎下隙膿瘍の一例2016

    • Author(s)
      本田 奈津子、今井 裕子、小林 芳央、橋本 明枝、杉原 恵美、二木 寿子、森本 佳成
    • Organizer
      第25回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京都江戸川区
    • Year and Date
      2016-03-04 – 2016-03-06
  • [Presentation] BP製剤を投与された多発性骨髄腫患者に対し、移植治療前に抜歯を行い、長期治癒不全に陥った一症例2016

    • Author(s)
      橋本 明枝、杉原 恵美、今井 裕子、小林 芳央、本田 奈津子、今村 貴子、森本 佳成、二木 寿子
    • Organizer
      第25回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京都江戸川区
    • Year and Date
      2016-03-04 – 2016-03-06
  • [Presentation] 補助人工心臓装着者の口腔機能管理のシステム化第2報2015

    • Author(s)
      横江 千寿子、森本 佳成、髙橋 伶奈、橋本 明枝、吉本 尚平、赤木 恵津子、今井 裕子、二木 寿子
    • Organizer
      第32回日本障害者歯科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-11-06 – 2015-11-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi