• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

抗体価を用いた歯周病の心腎連関進展に及ぼす影響の解明

Research Project

Project/Area Number 26861827
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

岩崎 正則  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (80584614)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords歯周病
Outline of Annual Research Achievements

日本人の主要死因である心血管疾患(CVD)は、骨折・転倒や認知症と並んで要介護状態に直結する三大原因の一つである。近年、疫学調査によりCVDと慢性腎臓病(CKD)の合併はそれぞれの病態を悪化させることが報告され、心臓と腎臓の機能的連鎖が認識された(心腎連関)(Bongartz, et al. Eur Heart J. 2005)。歯周病はCVDとCKDに共通する基盤病態として注目されている(Fisher, et al. Kidney Int. 2011)。三者が関連する経路は数多くの因子が複雑に関与しているが、心腎連関進展に対する歯周病の影響に関するメカニズムは疫学的に十分に証明されていない。
本研究は、腎・内分泌代謝機能の視点から血漿抗体価測定を用いた歯周病原細菌感染度の関連を評価することにより、歯周病が心腎連関進展へ与える影響を明らかにすること目的とする。
本年度は腎・内分泌代謝機能のみでなく認知機能にも対象を広げ、口腔の健康との関連を探ることとした。地域在住高齢者291名を対象として、歯・口腔の健康と認知機能の関連を横断的に評価した。結果として、健康な者と比較して、歯周病有病者、あるいは無歯顎者は、認知症スクリーニングテストの結果から認知機能低下と判定されるオッズが有意に高いことが明らかとなった(Iwasaki M, et al. Clinical and Experimental Dental Research. 2015)。歯周病と認知機能の関連については縦断的に評価した場合でも確認された(Iwasaki et al. Journal of Periodontal Research. 2015)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

主に腎・内分泌代謝機能の視点から歯周病と全身の関連について研究を進め、初年度に英語原著論文5本に研究結果をまとめ公表した(Iwasaki et al. Gerodontology. 2014a; Iwasaki et al. Journal of Periodontology. 2014; Iwasaki et al. Gerodontology. 2014b; Iwasaki et al. Community Dental Health. 2014; Iwasaki et al. Geriatric Gerontology International. 2015)。本年度はさらに5本の英語原著論文を発表した(Journal of Dentistry and Oral Hygiene. 2015; Geriatrics & Gerontology International. 2015; Journal of Periodontal Research. 2015; Current Oral Health Reports. 2015; Journal of Oral Rehabilitation. 2015)。これらの論文では腎機能のみでなく、認知機能や栄養にも触れている。
現在は初年度にデータを採得した対象者からなるコホート研究データベースの整理に取り掛かっている。
以上のように、当初の計画以上に順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

研究が計画以上に進展しているため、対象者を地域在住高齢者のみでなく、血液透析患者にも広げ、歯周病とCVDとの関連を腎・内分泌代謝機能の視点から明らかにしていく予定である。我々は2008年に血液透析患者を対象とした疫学調査前回調査(No. 08-002 課題名:血液透析患者を対象とした口腔ならびに全身の健康調査)を行い、口腔および全身に関連するデータを広く収集した。今回、追跡調査では、既存資料を用いた疫学研究用CVDデータベースを構築し、調査期間中のCVDの発症とそれによる死亡を標的として、ベースライン時の歯周病重症度、および歯周病原細菌感染度の関連を評価することにより、歯周病が心腎連関進展へ与える影響を明らかにすること目的とする。また透析患者では肺炎の罹患率が一般住民と比較して高い。肺炎は口腔の健康との関連が指摘されているため、両者の関連についても透析患者集団において評価する予定である。
データの整理、解析、および研究結果の発表は2016年度後期を予定している。なおデータの解析においてはThe University of California, San Francisco, School of Dentistry教授George W. Taylorと連携をとって行う予定である。

Causes of Carryover

当初計画よりも順調に調査が進み、研究協力者との打ち合わせを前倒しで実施することとした。旅費その他にかかる費用が新たに生じるため、前倒し支払い請求をすることとした。平成28年度に請求する金額は減るものの、研究費の大きな部分を占める血清抗体価調査をすでに終了させたため、研究遂行する上で大きな確問題信はない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初、平成28年度後期開始予定であった歯周病原細菌感染度と循環器・腎・内分泌代謝機能の関連の評価・研究結果報告を平成28年度初頭から開始することとする。このことにより、より質の高い調査結果を得ることが期待でき、さらに論文・学会等を通して研究成果を社会へ公開する機会をより多く得ることができるものと期待している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Association between tooth loss and medical costs related to stroke in healthy elderly aged over 75 years in Japan2016

    • Author(s)
      Iwasaki M, Sato M, Yoshihara A, Ansai T, Miyazaki H
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: N/A Pages: N/A

    • DOI

      10.1111/ggi.12687

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Longitudinal relationship of severe periodontitis with cognitive decline in older Japanese2016

    • Author(s)
      Iwasaki M, Yoshihara A, Kimura Y, Wada T, Sakamoto R, Ishimoto Y, Fukutomi E, Chen W, Imai H, Fujisawa M, Okumiya K, Taylor GW, Ansai T, Miyazaki H, Matsubayashi K
    • Journal Title

      Journal of Periodontal Research

      Volume: N/A Pages: N/A

    • DOI

      10.1111/jre.12348

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Oral health status in relation to cognitive function among older Japanese2015

    • Author(s)
      Iwasaki M, Kimura Y, Yoshihara A, Ogawa H, Yamaga T, Sato M, Wada T, Sakamoto R, Ishimoto Y, Fukutomi E, Chen W, Imai H, Fujisawa M, Okumiya K, Taylor GW, Ansai T, Miyazaki H, Matsubayashi K
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Dental Research

      Volume: 1 Pages: 3-9

    • DOI

      10.1002/cre2.2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Low dietary diversity among older Japanese adults with impaired dentition.2015

    • Author(s)
      Iwasaki M, Kimura Y, Yoshihara A, Ogawa H, Yamaga T, Wada T, Sakamoto R, Ishimoto Y, Fukutomi E, Chen W, Imai H, Fujisawa M, Okumiya K, Manz MC, Ansai T, Miyazaki H, Matsubayashi K
    • Journal Title

      Journal of Dentistry and Oral Hygiene

      Volume: 7(4) Pages: 71-77

    • DOI

      10.5897/JDOH2015.0147

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 地域在住高齢者における歯周病が認知機能の変化に与える影響2015

    • Author(s)
      岩崎正則,葭原明弘,安細敏弘,宮崎秀夫
    • Organizer
      第26回一般社団法人日本老年歯科医学会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2015-06-12 – 2015-06-14
  • [Presentation] 地域在住高齢者における歯・口腔の健康が認知機能検査スコアに与える影響2015

    • Author(s)
      岩崎正則,葭原明弘,小川祐司,山賀孝之,佐藤美寿々,安細敏弘,宮崎秀夫
    • Organizer
      第64回 日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Remarks] 九州歯科大学地域健康開発歯学分野

    • URL

      http://www2.kyu-dent.ac.jp/dept/oral-health/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi