• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

神経筋疾患の誤嚥・窒息予防を目的とした応用研究

Research Project

Project/Area Number 26861842
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

山本 昌直  東京歯科大学, 歯学部, レジデント (60712859)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords嚥下 / 画像検査 / スクリーニング検査
Outline of Annual Research Achievements

東京歯科大学千葉病院において、承諾を得られた対象者に対して研究を実施した。しかし研究の遂行にあたり、対象者を十分に得られない可能性があったため、東京歯科大学市川総合病院に研究協力を依頼した。それに際して、市川総合病院での倫理委員会へ当研究内容を提出し、承認を得られることができた。承認が得られた後に、市川病院での研究を開始し現在に至っている。
第21会日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会にて学会発表を行い、第26回老年歯科医学会、第32回障害者歯科学会に参加をした。学会参加・発表により、本研究に関わる意見や新しい知見の収集ができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度の倫理委員会での承認を得られるまでに時間がかかってしまった影響が、引き続きでている。そして市川総合病院での研究開始までの倫理委員会を含めた事務手続に時間を要してしまった。

Strategy for Future Research Activity

当院だけでの研究の遂行では対象者が不足してしまう可能性があったために、東京歯科大学市川病院の対象者も合わせて研究を実施していくこととした。平成28年度は、対象者を拡大して研究を実施していく。

Causes of Carryover

研究の進行がやや遅れているため、次年度使用額が生じてしまったものと考える。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究は次年度も継続して実施される予定である。次年度は研究結果の学術誌への発表を予定しており、本年度よりも経費が高くなることが予想される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 神経筋疾患患者におけるエキストラソフト開口器の使用経験2015

    • Author(s)
      山本昌直、小川真、石郷岡友美、吉田恵美、杉山哲也、大久保真衣、長澤恵子、石田瞭
    • Organizer
      第21回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi