2015 Fiscal Year Annual Research Report
3Dプリンタを用いた個人トレー一体型オーダーメイド歯ブラシによる菌血症予防の試み
Project/Area Number |
26861846
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
角田 衣理加 鶴見大学, 歯学部, 助教 (30585469)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯原性菌血症 / 動脈硬化 / 3Dプリンタ(CAD/CAM) |
Outline of Annual Research Achievements |
う蝕と歯周病患者は、歯原性菌血症を日常的に起こしているため、動脈硬化を惹起し、ゆえに高血圧のリスクであると捉えられはじめた。本研究では、歯原性菌血症の原因となる口腔細菌を3Dプリンタ(CAD/CAM)にて作製したオーダーメイド歯ブラシを用いて抑制し、菌血症予防ができるかどうかを検討することを目的とした。 1 歯原性菌血症診断マーカーの模索: 3DS除菌療法は口腔細菌の制御が目的であるため、口腔細菌数を即時検査する項目として、口腔細菌代謝産物である揮発性硫黄化合物(VSC)濃度を測定した。その結果、Treponema denticola(T. denticola)数とVSC濃度に正の相関が認められた(p < 0.05)ことから、歯科診療室におけるT. denticola数の迅速検査として、VSC測定が有用な可能性が示唆された。 2 3Dプリンタを応用したオーダーメイド歯ブラシ作製システムの構築:各個人から作製した口腔模型を用い、オーダーメイド歯ブラシの設計を行った。口腔模型より3Dデジタル情報を収集(STLファイル化)し、3Dプリンタ(CAD/CAM)により、出力を行った。現在、実用化に向けて、材質の改良を続けている。 3 3DS除菌療法の動脈硬化予防効果の検討:本研究に同意の得られた19名を対象に、オーダーメイド歯ブラシを使用した3DS除菌療法を実施し、唾液細菌検査(総菌数、Streptococcus mutans (S. mutans)、Porphyromonas gingivalis)・血管健康度(血圧、baPWV、ABI)の測定を施術前後に行い、動脈予防効果の検討を行った。その結果、3DS除菌療法開始前と比較して、3DS除菌療法後にS. mutans菌数が減少(Friedman検定, p < 0.01)し、上腕最高血圧が低下した(Friedman検定, p < 0.05)。 以上のことから、3DS除菌療法は、オーダーメイド歯ブラシによりS. mutansの抑制と最高血圧の低下に有効な可能性が示唆された。また、3DS療法において重要なターゲットとなるT. denticola数がVSC濃度測定によって迅速に予測できる可能性を示唆した。
|
Research Products
(4 results)