2015 Fiscal Year Research-status Report
休職中のうつ病患者対象の症状対処プログラムにおける自己効力感と復職への効果の検討
Project/Area Number |
26861967
|
Research Institution | Ryotokuji University |
Principal Investigator |
根本 友見 了徳寺大学, 健康科学部, 助教 (10633240)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | うつ病 / 復職支援 / 心理教育 / 自己効力感 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、休職中のうつ病患者を対象として、症状管理に焦点をあてた心理教育プログラムを作成し、自己効力感に関する効果およびその後の復職状況について検討することを目的としている。 本年度は、1.プログラムの作成、2.プログラムの実施、3.プログラムの効果測定を行った。 1.先行文献および既存のリワークプログラムを参考に、注意サインの認識やストレス対処を含めた症状対処を中心とし、週1回90分程度、全4回の構成となるプログラムを作成した。プログラムの内容は、対象施設の精神科医1名が確認を行い、内容妥当性を確保した。 2.平成28年1月よりプログラムを開始し、本年度は計5名(うち1名が中断)が受講した。 3.初回セッション開始前と最終セッション終了後に「HAM-D」を用いて実施施設の看護師が測定し、「CES-D」と「うつ病の再発予防に関するセルフエフィカシー尺度」を用いて対象者が自己評価した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度内の目標としていたプログラムの実施と効果測定まで進めることができた。ただし、プログラムの開始がやや遅かったため、対象者の人数はまだ不十分である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度も対象施設との連絡調整を図りながら、引き続きプログラムの実施・評価を継続していき、本年6月頃までの介入を予定している。また、本研究の目的として、プログラム受講後の復職状況について検討することも含まれていたが、リワークプログラムは復職することがゴールではなく、復職後再休職せずに継続できることが目的であるため、より長期にわたって対象者を追っていくことが必要と考えられる。よって、復職状況については次年度内での評価は困難と考え、プログラムの実施と自己効力感に関する効果の検討までを本研究の目的とする。
|
Causes of Carryover |
介入開始時期が予定よりやや遅れたため、対象施設への旅費が計画よりもかからなかったことから、研究費に残額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
介入期間をH28年6月末までとし、その間の対象施設への旅費に多くを費やす予定である。さらに、学会・研究会参加のための参加費・旅費として計上する予定である。
|
Research Products
(1 results)