2014 Fiscal Year Research-status Report
看護師のバーンアウトと離職低減に向けたCBTによるスタッフトレーニングの効果
Project/Area Number |
26861975
|
Research Institution | Hyogo University |
Principal Investigator |
大植 崇 兵庫大学, 健康科学部, 講師 (80607789)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 看護師 / バーンアウト / 離職の意思 / 認知行動療法 / スタッフトレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、看護師の認知行動療法に関する知識獲得の程度を測定するためのチェックリストの作成と、スタッフトレーニング用テキスト&DVDの作成を行なう実施計画を上げていた。 現在、、看護師の認知行動療法に関する知識獲得の程度を測定するためのチェックリストの作成が終了している。このチェックリストは、看護師の認知行動療法に関する知識獲得の程度を測定するためのチェックリストを作成する。このチェックリストは、教師用応用行動分析チェックリストを参考にし、看護師用の認知行動療法に関する知識面を測定するチェックリストである。 このチェックリストを作成することで、今年度、実施予定のスタッフトレーニングの効果を測定する際に重要となる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
やや遅れてはいるが、概ね、順調に進んでいる。他の業務と重なり、スタッフトレーニング用テキスト&DVDの作成ができなかったが、今年度、作成して、介入を実施する。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、研究計画書に従い、スタッフトレーニング用テキスト&DVDの作成をし、スタッフトレーニングを実施し、効果を測定する。
|
Causes of Carryover |
26年度度は、看護師の認知行動療法に関する知識獲得の程度を測定するためのチェックリストの作成のみ実施した。スタッフトレーニング用テキスト&DVDの作成を実施できなかったため、次年度使用額が生じた、
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は、スタッフトレーニング用テキスト&DVDの作成を行ったた後に、スタッフトレーニングの介入を実施し評価する予定である。
|