2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26861997
|
Research Institution | Baika Women's University |
Principal Investigator |
高畑 陽子 梅花女子大学, 看護保健学部, 准教授 (40382379)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 骨量 / 大学生女子 / 筋力トレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
2014年度~2015年度の間に3か月間の介入調査を行った。 対象者:調査に同意した大学生45人(18-20歳)のうち、3か月の間に行った調査全てに参加した41名を分析対象者とした。 現在、国際学会で発表するべく分析を行っており、これまでの先行研究を裏付ける若年女性の骨量に影響を及ぼす要因として以下の結果が得られている。 調査を行った初めの2か月間、1週間に3回以上のトレーニングをした群と、トレーニングしなかった群に分け分析を行った。どちらの群でも、初回の骨量測定から2か月後、3か月後と行った骨量測定の結果のみ見ると増加していた。トレーニングをした群では、体重をはじめ体脂肪は有意に変化していることはなかったが、筋肉量が有意に増加していた。一方、トレーニングをしなかった群では、体重には有意な変化は見られなかったものの、体脂肪率が有意に増加し、筋肉量については有意に減少していた。今後は、トレーニングを継続できた背景について分析を続けて明らかにし、論文としてまとめたいと考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
すでに海外での発表も決定しており、今年度の実施計画に沿った進捗状況となっているため
|
Strategy for Future Research Activity |
国際学会での発表および学術論文の作成を行う
|
Causes of Carryover |
2016年度中に国際学会での発表を予定していたが、社会情勢が不安定であり、海外へ出向くことが安全とは思えなかった為、その分の費用が未使用であった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
成果発表で使用する予定(国際学会での発表および学術論文の作成)
|