• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

近代ロシア帝国の開発と中央アジア南部定住地域の社会変容―灌漑史の視点から―

Research Project

Project/Area Number 26870083
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

塩谷 哲史  筑波大学, 人文社会系, 助教 (30570197)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords中央ユーラシア / 中央アジア / 灌漑史 / ヒヴァ・ハン国 / ロシア帝国 / 国際情報交換 / ウズベキスタン:オーストリア)
Outline of Annual Research Achievements

本年度は4回、のべ1カ月半にわたり、ウズベキスタン共和国中央国立文書館、ロシア国立歴史文書館、同国公共図書館において、ロシア帝国の河川転流計画(アムダリヤのカスピ海への転流計画)に関する文書史料を閲覧、複写した。またロシア科学アカデミー東洋写本研究所では、1870年代の村落調査の記録など中央アジア現地社会(ホラズム地方)の水利慣行に関する史料を閲覧、筆写した。
調査時に収集した史料の分析を進めるとともに、1890年代ロシア帝国の地方統治機関・トルキスタン総督府による河川転流計画の追求がもたらした運河建設の現地社会への影響を論じた英語論文(“Povorot and the Khanate of Khiva: a new canal and the birth of ethnic conflict in the Khorazm oasis, 1870s-1890s,” Central Asian Survey, 33-2, pp. 232-245)を刊行し、また水利慣行に関する史料の紹介、および土地・水利制度と徴税・軍事制度との具体的な関係を検討する内容の国際学会報告を行った。
これらの研究成果を通して、ロシア帝国の地方統治機関の開発計画と現地社会の水利慣行との齟齬がより具体的に明らかになったが、同帝国の中央政府の開発計画立案過程およびそれに対する地方統治機関内での議論の展開については次年度以降詳細な考察が必要となる。なお、本研究課題およびその基盤となった先行の研究課題(「ロシア進出前後の中央アジア社会に関する歴史地域学の試み」)の成果に対し、第4回地域研究コンソーシアム賞登竜賞および平成26年度筑波大学若手教員奨励賞を受賞した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画にもとづく文書館での未刊行史料調査、国際学会報告、論文の公刊は順調に進んでいる。また2014年10月のオーストリア科学アカデミーイラン学研究所での国際ワークショップでは、自身と近い研究テーマを持つ世界各地の研究者と意見交換を行うことができたのみならず、今後日本での国際ワークショップ主催に向け着実に準備を進めることができた。さらに2014年9月のサマルカンド国立大学(ウズべキスタン)での国際学会(ICAL2)では文理融合(おもに水文学分野)の研究計画についても検討することができた。ただし短期間での史料調査に際して、複写やパソコンの持ち込みが制限された場合が予想よりも多く、手書きでの筆写に時間を割かざるを得なかった点については、文書館との事前交渉をよりきめ細かに行う必要を感じている。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画では、①帝政ロシアの開発の理念と実践、②開発の実施に至るまでのロシアと中央アジア南部定住地域との関係史(とくに商業史の観点から)、③現地社会の水利制度の実態、に関する史資料調査を年度別に順次実施していくことにしていたが、海外での調査を効率的に行うためには、各テーマに関する調査を同時並行で実施していくようにしたい。そのためには調査前の準備をより綿密に行う必要がある。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Povorot and the Khanate of Khiva: a new canal and the birth of ethnic conflict in the Khorazm oasis, 1870s-1890s2014

    • Author(s)
      Shioya Akifumi
    • Journal Title

      Central Asian Survey

      Volume: 33-2 Pages: 232-245

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An Encounter between the Qing Dynasty and Khoqand in 1759-1760: Central Asia in the Mid-Eighteenth Century2014

    • Author(s)
      Onuma Takahiro; Kawahara Yayoi; Shioya Akifumi
    • Journal Title

      Frontiers of History in China

      Volume: 9-3 Pages: 384-408

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] New Horizons in Central Asian History: Archival Sources and Environmental Studies2015

    • Author(s)
      Shioya Akifumi
    • Organizer
      Crossroads Asia Lecture
    • Place of Presentation
      Center for Development Research [ZEF], University of Bonn, Germany (Bonn)
    • Year and Date
      2015-02-03
    • Invited
  • [Presentation] ‘Traditional’ Water Management System in Pre-Soviet Khorezm2014

    • Author(s)
      Shioya Akifumi
    • Organizer
      On Khorezmian Connectivity: Space, Mobility, Imagination
    • Place of Presentation
      Institute of Iranian Studies, Austrian Academy of Sciences, Austria (Vienna)
    • Year and Date
      2014-10-09
  • [Presentation] Water Conflict Resolution in Rural Central Asia: A Historical Perspective2014

    • Author(s)
      Shioya Akifumi
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Arid Land Studies (ICAL2)
    • Place of Presentation
      Samarkand State University, Uzbekistan (Samarkand)
    • Year and Date
      2014-09-10
  • [Presentation] Irrigation in Pre-Soviet Central Asia: A Survey on the Yasavulbashi Documents from Khiva2014

    • Author(s)
      Shioya Akifumi
    • Organizer
      Changing Patterns of Power in Historical and Modern Central and Inner Asia
    • Place of Presentation
      University of Ulaanbaatar, Mongolia (Ulaanbaatar)
    • Year and Date
      2014-08-08
  • [Remarks] TRIOS

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003151

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi