• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

オメガ3脂肪酸の子宮内膜症に対する治療的効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26870148
Research InstitutionResearch Institute for Clinical Oncology, Saitama Cancer Center

Principal Investigator

冨尾 賢介  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), その他部局等, その他 (40707254)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsオメガ3脂肪酸 / 子宮内膜症 / 抗炎症作用 / マクロファージ / インフラマソーム
Outline of Annual Research Achievements

子宮内膜症は、産婦人科領域の代表的な慢性炎症性疾患であり、新規の治療法の開発が課題である。先行研究では、オメガ3脂肪酸(ω3FA)が子宮内膜症マウスモデルで病変抑制効果を示し、ω3FAの12/15-LOX系代謝産物がIL-6産生を抑制する抗炎症作用による可能性が示されていた。
本研究では、ω3FAの子宮内膜症抑制効果をin vitroで検証した。腹腔マクロファージ(Mφ)に着目し、子宮内膜症患者から採取した培養腹腔Mφをω3FA処理下にLPSで刺激したところ、TNF-α産生は抑制されなかった。次にMφのインフラマソームの活性化に着目した。近年、ω3FAがインフラマソームの活性化を抑制することで、MφのIL-1β産生を抑制することが報告されている。ω3FA処理下では、ニゲリシン刺激(インフラマソーム活性化の試薬)に対する培養腹腔MφからのIL-1β産生は抑制された。この効果はω3FAによるカスパーゼ1抑制によるものと考えられた。また、インフラマソームが活性化しているとされる妊娠高血圧症候群(PIH)の病態に着目し、脱落膜Mφでも検証した。ω3FAは脱落膜Mφにおいても、同様にインフラマソームの活性化を抑制、IL-1β産生を抑制した。
さらにω3FA同様、抗炎症作用を示すレスベラトロール(RVT:ポリフェノールの一種)についても並行して検証した。RVTは、ヒト子宮内膜症間質細胞(ESC)のTNF-α存在下でのIL-8産生を抑制し、ESCのアポトーシス感受性を高めることが示された。アポトーシス感受性向上には、抗アポトーシス分子であるサバイビンの発現抑制が関与している可能性が示唆された。
以上より、ω3FA はMφのインフラマソーム活性を抑制することで、子宮内膜症の炎症を抑制し、新規の治療戦略に繋がる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Systemic delivery of siRNA by actively targeted polyion complex micelles for silencing the E6 and E7 human papillomavirus oncogenes.2016

    • Author(s)
      Nishida H, Matsumoto Y, Kawana K, Christie RJ, Naito M, Kim BS, Toh K, Min HS, Yi Y, Matsumoto Y, Kim HJ, Miyata K, Taguchi A, Tomio K, Yamashita A, Inoue T, Nakamura H, Fujimoto A, Sato M, Yoshida M, Adachi K, Arimoto T, Wada-Hiraike O, Oda K, Nagamatsu T, Nishiyama N, Kataoka K, Osuga Y, Fujii T.
    • Journal Title

      J Control Release

      Volume: 231 Pages: 29-37

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2016.03.016.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decreased expression of the plasminogen activator inhibitor type 1 is involved in degradation of extracellular matrix surrounding cervical cancer stem cells.2016

    • Author(s)
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Takahashi J, Kojima S, Yamashita A, Tomio K, Nagamatsu T, Wada-Hiraike O, Oda K, Osuga Y, Fujii T.
    • Journal Title

      Int J Oncol

      Volume: 48 Pages: 829-835

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.3283.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radical hysterectomy with or without para-aortic lymphadenectomy for patients with stage IB2, IIA2, and IIB cervical cancer: outcomes for a series of 308 patients.2016

    • Author(s)
      Tsuruga T, Fujimoto A, Kawana K, Mori M, Hasumi Y, Kino N, Tomio K, Miura S, Tanikawa M, Sone K, Miyamoto Y, Ikeda Y, Kojima S, Adachi K, Nagasaka K, Matsumoto Y, Arimoto T, Oda K, Nakagawa S, Horie K, Yasugi T, Yokota H, Osuga Y, Fujii T.
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol

      Volume: 21 Pages: 359-366

    • DOI

      10.1007/s10147-015-0907-3.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 癌遺伝子(ras、myc)は癌微小環境に働きかけ卵巣癌の腹腔内の癌進展様式を変化させる2015

    • Author(s)
      吉田光代 田口歩 川名敬 冨尾賢介 中村寛江 藤本麻葉 山下亜紀 長阪一憲 足立克之 織田克利 清野透 大須賀穣 藤井知行
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] Resveratrol has a therapeutic potential for treating endometriosis2015

    • Author(s)
      Ayumi Taguchi, Kaori Koga, Kei Kawana, Osamu Hiraike, Mariko Miyashita, Fusako Sue, Tomoko Makabe, Aki Yamashita, Kensuke Tomio, Tomoyuki Fujii and Yutaka Osuga
    • Organizer
      International Federation of Fertility Societies International Meeting 2015
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi