• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ポリスクアリン酸アミドの精密合成

Research Project

Project/Area Number 26870195
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

大石 智之  九州大学, 先導物質化学研究所, 学術研究員 (80582973)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords高分子合成 / 縮合反応 / スクアリン酸 / 精密重合
Outline of Annual Research Achievements

オキソカーボン酸の一種であるスクアリン酸 (四角酸) から誘導されるスクアライン色素は電子豊富な芳香族あるいは複素環化合物である。スクアリン酸は過剰量のアルコール存在下で容易に脱水縮合してエステル化合物を与え、このエステルに一級および二級のアミンと容易に置換反応が起きてアミド化合物を与える。本研究ではこの反応性を置換基効果により制御することで、スクアリン酸アミドが主鎖となる高分子の合成および重合の制御を目的とした。本年度は計画書通りに開始剤およびモノマーの合成を行った後、重合の素反応である開始反応と成長反応を検討した。開始剤およびモノマーの合成は定量的に進行し、目的物を得た。重合検討では、まずモノマーと開始剤の反応を塩基性条件下、反応温度や開始剤とモノマーの仕込み比を変えて反応を行った。いずれの温度においても塩基性条件下の溶液中にモノマー加えると系中はアニオンの生成に由来する赤色を呈したことから、塩基性条件下でモノマーの脱プロトン化が進行したことが明らかとなり、反応追跡の結果から開始剤が消費されていることを確認した。しかしながら、生成物の分子量は仕込み比の増加に伴って増加しておらず。反応の停止および副反応が進行している事が示唆された。そこで、塩基性条件下でのモノマーの反応性について現在調べている。今後はモノマーの反応性なども考慮した分子設計を行うとともに反応条件の最適化を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年度7月より所属機関の変更があったが、本研究で必要なモノマーや開始剤の合成手法が確立でき、詳細な検討が十分に行える環境も整った。また、本年度では本計画書の予定通り重合のモデル反応を中心に検討を行い、反応条件やモノマーの反応性等の知見を得ることが出来た。
しかしながら、最適な重合条件を見出すまでには至っていない。反応条件に合致したモノマー構造の最適化なども含めて検討を進める必要がある。

Strategy for Future Research Activity

これまでの知見を基に、基本的には設計、合成、評価の繰り返しになるが、評価するポイントを重合機構の解明と生成ポリマーの特性の2点に絞って検討を行う予定である。具体的には脱離能を種々変えたモノマーを用いた重合検討、塩基を用いた重合検討以外にルイス酸触媒を用いた条件での重合検討などを行い、詳細な重合機構の解明も合わせて検討していく予定である。また、現時点で得られているオリゴマーの性質も調べる予定である。得られた知見を積極的に内外の発信するべく、学術論文への投稿も行っていく予定である。

Causes of Carryover

2014年度は所属機関の変更があり、当初の計画からの変更を余儀なくされた。そのため、支出予定にも変更が生じたために、未使用額が発生した。2015年度は繰り越し分は試薬などの消耗品の購入に充てる予定である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2015年度分に関しては、消耗品費として、試薬、溶媒、器具の購入を予定している。
国内学会(高分子年次会、高分子討論会、日本化学会)で研究成果を発表するための出張旅費および国際会議での研究成果の発表のための支出を予定している。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Synthesis of polyethylene/polyester copolymers through main chain exchange reactions via olefin metathesis2014

    • Author(s)
      Takeshi Maeda, Shigehisa Kamimura Tomoyuki Ohishi, Atsushi Takahara, Hideyuki Otsuka
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 55 Pages: 6245-6251

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.10.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Network reorganization of dynamic covalent polymer gels with exchangeable diarylbibenzofuranone at ambient temperature2014

    • Author(s)
      Keiichi Imato, Tomoyuki Ohishi, Masamichi Nishihara, Atsushi Takahara, Hideyuki Otsuka,
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 136 Pages: 11839-11845

    • DOI

      10.1021/ja5065075

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Plasticizer-promoted thermal crosslinking of a dynamic covalent polymer with complementarily reactive alkoxyamine units in the side chain under bulk conditions2014

    • Author(s)
      ing Su, Keiichi Imato, Tomoya Sato, Tomoyuki Ohishi, Atsushi Takahara, Hideyuki Otsuka
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 87 Pages: 1023-1025

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140147

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Precise characterization of outermost surface of crystalline-crystalline diblock copolymer thin films using synchrotron radiation soft X-ray photoelectron spectroscopy2014

    • Author(s)
      Shiki Nojima, Takamichi Shinohara, Yuji Higaki, Ryohei Ishige, Tomoyuki Ohishi, Daigo Kobayashi, Hiroyuki Setoyama, Atsushi Takahara
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 46 Pages: 637-640

    • DOI

      10.1038/pj.2014.51

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Radical crossover reactions of a dynamic covalent polymer brush for reversible hydrophilicity control2014

    • Author(s)
      Tomoya Sato, Yoshifumi Amamoto, Tomoyuki Ohishi, Yuji Higaki, Atsushi Takahara, Hideyuki Otsuka
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 55 Pages: 4586-4592

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.07.010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reversible cross-linking reactions of alkoxyamine-appended polymers under bulk conditions for transition between flow and rubber-like states2014

    • Author(s)
      Jing Su, Yoshifumi Amamoto, Tomoya Sato, Masashi Kume, Taro Inada, Tomoyuki Ohishi, Yuji Higaki, Atsushi Takahara and Hideyuki Otsuka
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 55 Pages: 1474-1480

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.01.055

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アニオン重合を利用したニトロキシドラジカル骨格を有するポリマーの立体規則性制御と特性解析2015

    • Author(s)
      大石智之、平井智康、松野亮介、高原淳
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] カゴ型シルセスキオキサン含有ポリアミドの精密重合とその 物性評価2015

    • Author(s)
      永江勇介、大石智之、城戸信人、佐藤雅尚、小椎尾謙、平井智康、高原 淳
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 微弱な紫外光に応答する芳香族ジスルフィドを有する ポリウレタンの結合組み換え挙動2014

    • Author(s)
      大石智之、壹岐蓉子、檜垣勇次、高原淳、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 分子鎖中心にジアリールビベンゾフラノン骨格を有する高分子のメカノクロミック特性2014

    • Author(s)
      岡 宏哲、今任景一、佐藤知哉、大石智之、後関頼太、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 自発的に組み換わる動的共有結合を基盤とする自己修復性高分子デザイン2014

    • Author(s)
      今任景一、小菅孝浩、大石智之、高原淳、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 分子鎖中央にジアリールジスルフィド骨格を有する高分子の合成と反応2014

    • Author(s)
      中井祐賀子、大石智之、後関頼太、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 分子鎖中央にラジカル交換反応部位を有する直鎖状高分子の反応2014

    • Author(s)
      佐藤知哉、大石智之、高原淳、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] Synthesis and Poto-induced Exchange Reaction of Polyurethanes Containing Aromatic Disulfide2014

    • Author(s)
      Tomoyuki Ohishi, Yoko Iki, Atsushi Takahara, Hideyuki Otsuka
    • Organizer
      Polycondensation
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-11
  • [Presentation] ジセレニド結合を有する直鎖状および架橋ポリウレタンの合成と結合組み換え挙動2014

    • Author(s)
      大石智之、Huaping Xu、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 室温で駆動可能な動的共有結合に起因した架橋ポリマーの自己修復性と特異な力学物性2014

    • Author(s)
      今任景一、大石智之、高原淳、大塚 英幸
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] ゾルゲル法を用いたジアリールビベンゾフラノン骨格を有するエラストマーの合成と特性解析2014

    • Author(s)
      小菅孝浩、今任景一、大石智之、大塚 英幸
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 分子鎖中央にアルコキシアミン骨格を有する高分子の調製とラジカル交換反応2014

    • Author(s)
      佐藤知哉、大石智之、高原淳、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 分子鎖中央にジアリールビベンゾフラノンを有する直鎖状高分子の合成と反応2014

    • Author(s)
      岡宏哲、佐藤知哉、今任景一、大石智之、大塚英幸
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi