• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

裂手裂足症およびその類縁疾患を招く遺伝学的機序の解明

Research Project

Project/Area Number 26870255
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

永田 絵子  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (90535569)

Project Period (FY) 2014-02-01 – 2017-03-31
Keywords裂手裂足症 / 原因遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

本年度における主たる成果は、次のとおりである。
前年度に、51家系中27家系において、17p13.3領域のBHLHA9を含む同一融合点を有する210,050bpの2コピーもしくは3コピーの重複を同定した。このBHLHA9遺伝子の変異解析を行ったが有意な変異は同定されなかった。その他の原因遺伝子の解析を行い、3例においてWNT10B遺伝子の変異が同定された。Modifier遺伝子の解析を行ったが、これについても今のところ有意な変異が同定されず、現在も解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

集積したすべての家系の解析、BHLHA9の指趾形成における役割の検討については、ほぼ予定通りに進展している。Modifierの解析については、現在も解析中である。

Strategy for Future Research Activity

Modifierの解析を中心に、BHLHA9遺伝子に関する裂手裂足症についてさらなる解析を進める予定である。

Causes of Carryover

研究代表者が平成26年度に産前産後休暇および育児休暇を取得し、計画に遅延が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度は、遅延が生じたModifierの解析のために主に助成金を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Femoral-tibial-digital malformations in a boy with the Japanese founder triplication of BHLHA92015

    • Author(s)
      Nagata E, Haga N, Fujisawa Y, Fukami M, Nishimura G, Ogata T.
    • Journal Title

      Am J Med Genet A.

      Volume: 12 Pages: 3226-8

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.37290.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] HOXDクラスターを含む2q31領域ヘテロ欠失と外陰部・四肢形成不全2015

    • Author(s)
      永田絵子
    • Organizer
      第49回日本小児内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi