• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

貧困・不平等問題と公共政策

Research Project

Project/Area Number 26870477
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加藤 晋  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (30553101)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords福祉 / 不平等 / 貧困 / 厚生経済学 / 公共政策
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、貧困指標と不平等指標の基礎研究を発展させるとともに、その応用を検討した。まず、基礎的分析として、社会厚生の測度に関する研究を進めた。具体的には、社会的評価方法に対して、規範的に満たすべき条件(公理)を課すことで、社会厚生をいかにして測るかという問題を分析した。特に、安定的な社会厚生の定式化について分析を行った。また、衡平性の概念に焦点を絞り、より詳細な分析を行った。規範的に弱く広く認められやすい衡平性の概念がどのような含意を持つかを検討した。特に、安定性と衡平性の補完性に注目した。
さらに、貧困問題・不平等問題の理論のサーベイを行い、社会厚生・衡平性の公理的分析に基づき、貧困問題・不平等問題の理論的検討を行った。特に、貧困層の特定化と不平等指標との論理的関係について、検討を重ねた。また、応用分析としては、労働政策・産業政策を通じた厚生改善・不平等是正について検討を重ねた。
本研究の成果として、研究論文、エッセイ、書評を書き上げ、学会誌・紀要等に投稿した。中でも、今年度は衡平性に関する研究、社会厚生に関する研究、労働問題・産業政策に関する論文およびエッセイを出版した。
また、国内研究会および海外での研究会に参加し、本研究に関係した情報を入手し、意見交換を行った。また、海外国際学会で研究成果の報告を行い、本研究の内容を伝えるとともに、海外の研究者との意見を通じて、さらなる発展への検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以下の理由でおおむね順調に進展していると考えた。
第一に、海外における学会・研究会への参加を通じて、研究に関連したアイディアと知識を得ることができた。
第二に、研究交流と新たに得た書籍等により、来年以降の発展的分析の基礎を築くことができた。
第三に、社会厚生、衡平性、不平等、関税政策に関する論文および書評を書き上げ、一部は出版された。

Strategy for Future Research Activity

基礎理論の発展を進めるとともに、労働政策・課税政策を中心に応用分析をさらに進める。学会等での報告を通じて、本研究を研究者に伝えるとともに研究交流を重ねて、研究をさらに進めることにしたい。

Causes of Carryover

当初の予定と異なり、米国に長期的に滞在することとなり、予定していた人件費を必要としなくなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究を推進するための学会参加費および英文校正費として利用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 局所的無羨望条件と人口安定性に関する覚書2016

    • Author(s)
      加藤晋
    • Journal Title

      社会科学研究

      Volume: 67(2) Pages: 49-60

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 書評: The Arrow Impossibility Theorem (Kenneth J. Arrow Lecture Series) Eric Maskin and Amartya Sen with Kenneth J. Arrow, Partha Dasgupta, Prasanta K. Pattanaik, Joseph E. Stiglitz2016

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋)
    • Journal Title

      社会科学研究

      Volume: 67(2) Pages: 103-107

    • Open Access
  • [Journal Article] Employer-Learning and Firm-Specific Investment2016

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋)
    • Journal Title

      Social Science Japan

      Volume: 54 Pages: 6-9

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Optimal Privatization and Trade Policies with Endogenous Market Structure2015

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋) and Toshihiro Matsumura
    • Journal Title

      Economic Record

      Volume: 91 Pages: 309-323

    • DOI

      DOI: 10.1111/1475-4932.12189

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Weak Independence and Social Semi-Orders2015

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋)
    • Journal Title

      Japanese Economic Review

      Volume: 66(3) Pages: 311-321

    • DOI

      DOI: 10.1111/jere.12051

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Weak Independent Decisiveness and the Existence of a Unique Vetoer2015

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋)
    • Journal Title

      Economics Letters

      Volume: 131 Pages: 59-61

    • DOI

      doi:10.1016/j.econlet.2015.03.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Hybrid Invariance and Oligarchic Structures2015

    • Author(s)
      Susumu Cato (加藤晋)
    • Organizer
      Association for Public Economic Theory
    • Place of Presentation
      ルクセンブルク(ルクセンブルク)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi