• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A preparation of course for preparing students for the teaching profession of the mobility management in school education.

Research Project

Project/Area Number 26870529
Research InstitutionTokiwa University

Principal Investigator

大高 皇  常磐大学, 人間科学部, 助教 (70709261)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsモビリティ・マネジメント教育 / 社会科教育 / 土木工学 / 交通計画 / 教員養成課程
Outline of Annual Research Achievements

当初計画では、本研究が着目するドイツ・ニーダーザクセン州のモビリティ・マネジメント教育を担う教員の養成のためのカリキュラムを分析するため、本年度中にニーダーザクセン州において教員養成を担うロイファナ大学リューネブルクのリューネブルク大学総合教育研究所を訪ね、ロイファナ大学リューネブルク大学の教員養成課程のシラバスを入手してモビリティ・マネジメント教育に関するカリキュラムを分析する予定であった。また、併せてニーダーザクセン州のモビリティ・マネジメント教育の実施において、カリキュラム「モビリティ」の開発を担うなど主導的役割を果たしている、リューネブルク大学総合教育研究所とニーダーザクセン州教育省において教員研修・教材提供体制の実態等についてヒアリングを行うと共に、関連文献の紹介や関連資料の提供を受ける予定であった。
しかし、申請者の校務との兼ね合いにより、本年度中にリューネブルク大学総合教育研究所とニーダーザクセン州教育省を訪問することが困難になった。そこで、当初計画では前年度に引き続き我が国の教員養成課程に対応したカリキュラムを開発、及び、開発したカリキュラムの本学の教員養成課程における申請者の担当科目(人文地理学、社会科地歴科教育法)における試行を実施し、カリキュラムの開発を終えた。更に、開発したカリキュラムの有効性を検証するため、本学学生を対象に行った質問紙調査の分析を終えた。
今回開発したカリキュラムは教職課程の再課程認定申請を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 小学校社会科におけるモビリティ・マネジメント教育の実践のための基礎的研究―韓国コンジュ市における児童の交通に対する認識の分析を通して―2017

    • Author(s)
      大髙 皇
    • Journal Title

      教育実践学研究

      Volume: 20 Pages: 31-45

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi