2017 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the structure and educational effect of international baccalaureate
Project/Area Number |
26870633
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
御手洗 明佳 千葉大学, アカデミック・リンク・センター, 特任助教 (00725260)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 国際バカロレア / 教育プログラム / カリキュラム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の本研究の目的は、国際的に通用する大学入学資格として「グローバル・スタンダード」と称される国際バカロレア教育プログラムの高等教育接続に関わる教育効果と、その効果を支える教育システムを明らかにすることである。 研究最終年度の平成29年度は、研究初年度に実施した国際バカロレアグローバル・オフィスへの実態調査と、平成27から28年度実施した日本、イギリス、シンガポールで実施した国際バカロレア認定校の訪問調査、そして、昨年度実施した本研究の中心的課題である国際バカロレア教育プログラムの教育効果についての調査結果の分析作業及び、統合作業を行うことであった。教育効果に関する調査方法は、国際バカロレアディプロマ取得者を対象にヒアリング調査とし、調査の主な目的は以下の3点であった。(ⅰ)IBディプロマ取得者は、中等教育段階でどのような能力を身につけているのか、(ⅱ)身につけた能力は高等教育(大学)で活かされているか、(ⅲ)我が国の教育課程を受けた学生と何が異なるのかである。調査の結果、IBグローバルオフィス1機構、IB認定校7校、IBディプロマ取得者30名、IB教員25名から回答が得られた。これらの分析結果を統合し、分析枠組みをもとに検討・統合作業を実施した。さらに研究の最終成果として、日本比較教育学会大会、日本国際バカロレア教育学会にて学会発表を行い、また、「日本国際バカロレア教育研究」への研究論文を執筆した。
|