• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

グラフェン・ヘテログラフェンによる材料設計のための大規模量子化学計算法の確立

Research Project

Project/Area Number 26870645
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

石川 敦之  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (80613893)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords量子化学 / 第一原理計算 / 触媒・化学プロセス / 溶液内反応 / CO酸化 / 触媒担体 / 炭素材料 / 反応速度論
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、グラフェンなどの炭素系材料の機能・物性およびその触媒担体としての性質を理論的に解明することを目的としている。その研究成果を、以下に列挙する。
(1)グラフェンに担持されたPtクラスターによるCO酸化反応を量子化学計算により検討し、グラフェン担体が反応の進行にとって重要な役割を果たすことを示した。この成果に関しては学会発表を行っており、また学術論文を出版予定である。
(2)本研究課題により得られた触媒化学の知見を活かし、アルミナに担持された様々な金属(Pt, Pd, Ru, Rh, Ni, Au)によるCO酸化反応を検討した。その結果、第一原理計算により算出されたエネルギー論を反応速度論や化学工学シミュレーションと統合することにより、理論のみから反応物転化率曲線を算出することが可能となった。この成果は、触媒活性の理論予測を一般に可能するうえで大きな進展といえる。本成果については学会発表・招待講演を行っており、また学術論文を出版予定である。
(3)本研究課題に含まれている、溶液系の触媒反応への応用というテーマから派生した、溶液内化合物の熱力学量を算出する新しい手法「調和溶媒和モデル」は、本研究課題の重要な成果と言える。本年度においては、本研究課題と関連の深い、電気化学における基礎的な物理量である水素標準電極電位を量子化学計算から正しく算出することに成功した。この成果に関しては学術論文を出版済みである。
上記の成果を活かし、新しい科研費研究課題「温度・圧力等の反応条件を取り込んだ理論化学による不均一触媒反応の機構解明 (若手B, 16K17860)」への採択へとつなげることが出来た。本研究課題で取り扱ったグラフェンなどの炭素系担体による触媒反応も、この研究課題で対象とすることから今後もテーマの連続性を持って取り組む予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Quantum chemical approach for condensed-phase thermochemistry (III): Accurate evaluation of proton hydration energy and standard hydrogen electrode potential2016

    • Author(s)
      Atsushi Ishikawa, Hiromi Nakai
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 650 Pages: 159-164

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2016.03.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantum chemical approach for condensed-phase thermochemistry (II): Applications to formation and combustion reactions of liquid organic molecules2015

    • Author(s)
      Atsushi Ishikawa, Hiromi Nakai
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 624 Pages: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.01.054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical analysis of the oxidation potentials of organic electrolyte solvents2015

    • Author(s)
      Masaki Okoshi, Atsushi Ishikawa, Yoshiumi Kawamura, Hiromi Nakai
    • Journal Title

      ECS Electrochemistry Letters

      Volume: 4 Pages: A103-105

    • DOI

      10.1149/2.0051509eel

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Entropy barrier in potential energy curve: a quantum chemical study2016

    • Author(s)
      石川敦之、中井浩巳
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 金属ナノ粒子によるCO酸化反応に関する理論的研究:CO被覆率及び担体効果に関する検討2016

    • Author(s)
      石川敦之、出牛史子、中井浩巳
    • Organizer
      第117回 触媒討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [Presentation] 金属ナノ粒子によるCO酸化反応に関する理論的研究 : CO被覆率及び担体効果の検討2016

    • Author(s)
      石川敦之、中井浩巳
    • Organizer
      分子研研究会「触媒の分子科学:理論と実験のインタープレイ最前線」
    • Place of Presentation
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-10
    • Invited
  • [Presentation] Quantum chemistry calculation for condensed-phase free energy: application to chemical reactions in solution2015

    • Author(s)
      Atsushi Ishikawa, Hiromi Nakai
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 理論計算は触媒設計にどのように役立つか?:原理とケーススタディ2015

    • Author(s)
      石川敦之
    • Organizer
      石油学会JPIJS関東地区討論会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-11-26
    • Invited
  • [Presentation] 量子化学計算による気体の溶解度:調和溶媒和モデルによる検討2015

    • Author(s)
      石川敦之、鎌田将宏、中井浩巳
    • Organizer
      第9回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] Quantum chemical approach for condensed-phase thermochemistry : a harmonic solvation model2015

    • Author(s)
      Atsushi Ishikawa, Hiromi Nakai
    • Organizer
      Satellite Symposium of ICQC 2015 "Novel computational methods for quantitative electronic structure calculations"
    • Place of Presentation
      神戸大学統合研究拠点コンベンションホール
    • Year and Date
      2015-06-16 – 2015-06-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 量子化学計算による気体分子の溶解度:調和溶媒和モデルによる検討2015

    • Author(s)
      石川 敦之、鎌田 将宏、中井 浩巳
    • Organizer
      日本コンピュータ化学会2015春季年会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-29

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi