• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

SSVEPを用いた視覚的注意の空間的範囲の推定とBCIの安全性評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26870684
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

板井 陽俊  中部大学, 工学部, 講師 (10551971)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsSSVEP / BCI / 内発的注意
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、脳コンピュータインタフェース(BCI; Brain Computer Interface)への意思伝達手段として利用される定常的視覚誘発電位(SSVEP; Steady-State Visually Evoked Potentials)について、周辺状況の把握とSSVEP誘発が可能なBCIの構築を行うための指標を作成するため、様々な面から誘発特性を求めることを目的としている。SSVEPは内発的な注意と関連があることから、点滅刺激に注意を向けると増大するなどの特性がある。本年度は、(1)SSVEPが誘発される空間的範囲計測器作成とその解析、(2)SSVEPが誘発されやすい、されにくい被験者の違いを眼球運動の面から検証するシステムの開発について研究を行った。
(1)として、地面と水平方向、鉛直方向、斜め方向点滅刺激を配置し、被験者正面60cmの距離にある固視点から点滅刺激までの角度を変化させSSVEP誘発量の計測を行った。その結果、どの方向の点滅刺激に注意を向けた場合においても、SSVEP誘発量は概ね固視点と点滅刺激までの距離に依存することを明らかにした。特に固視点から5度以上の位置に点滅刺激が配置されると、著しく誘発量が減衰することを示した。さらに、奥行き方向の固視点と点滅刺激の距離とSSVEP誘発量との関連を計測するシステムの試作を重ね、実施計画より大幅に変更したシステムを作成した。
(2)については、昨年度の課題であった眼球運動計測系と脳波計の干渉を解消し、両者の同時計測を実現した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] The Relationship Between a Location of Visual Stimulus and SSVEP2015

    • Author(s)
      A.Itai and T.Sakakibara
    • Journal Title

      Proc. of International Symposium on Communications and Information Technologies

      Volume: 1 Pages: pp. 145 - 148

    • DOI

      10.1109/ISCIT.2015.7458328

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 固視点と点滅刺激の位置関係とSSVEPの誘発特性2016

    • Author(s)
      松井勇輝, 板井陽俊
    • Organizer
      第29回 回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2016-05-12 – 2016-05-13
  • [Presentation] 点滅パターン合成により誘発されるSSVEPの特性2016

    • Author(s)
      竹内征治, 上田翔矢, 板井陽俊
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告(スマートインフォメディア研究会)
    • Place of Presentation
      東京都市大学世田谷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-11
  • [Presentation] SSVEP by Checkerboard Related to Grid Size and Board Size2015

    • Author(s)
      A.Funase, K.Wakita, A.Itai, and I.Takumi
    • Organizer
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit Conference
    • Place of Presentation
      香港(中華人民共和国)
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvement of background signal reduction using modified trimmed mean based outer product expansion2015

    • Author(s)
      A.Itai, H.Yasukawa, I.Takumi and M.Hata
    • Organizer
      International Conference on Information, Communications and Signal Processing
    • Place of Presentation
      シンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] チェッカーボードの格子数とSSVEPとのパワー変動の関連について2015

    • Author(s)
      遠山尚人, 脇田健哉, 板井陽俊, 船瀬新王, 内匠逸
    • Organizer
      平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] 点滅刺激配置とSSVEPの誘発特性に関する一検討2015

    • Author(s)
      松井勇輝, 板井陽俊
    • Organizer
      平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] The Characteristics of SSVEP for Modulated Visual Stimuli2015

    • Author(s)
      K.Nishimura, S.Ueda and A.Itai
    • Organizer
      International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia
    • Place of Presentation
      千葉工業大学(千葉県)
    • Year and Date
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi