• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Lattice defects of multi metal oxide materials

Research Project

Project/Area Number 26870717
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

松田 時宜  龍谷大学, 革新的材料・プロセス研究センター, 客員研究員 (30389209)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords酸化物半導体 / プラズマ / 格子欠陥 / 電子スピン共鳴 / 薄膜トランジスタ
Outline of Annual Research Achievements

新規酸化物半導体デバイス作製のために電子スピン共鳴法(ESR)による格子欠陥の評価を推進した。
InGaZnO4(IGZO)などの酸化物半導体粉末にプラズマによって導入される格子欠陥をESRによって評価した。IGZOには二種類のESR信号が検出されることが明らかとなった。
また、それらの熱安定性を評価することによって、IGZOの主成分であるGa2O3, In2O3, ZnOとは異なる特性を示すことが明らかになった。
これらの酸化物半導体中に導入される格子欠陥に関する知見を基礎として、薄膜の格子欠陥の評価を進めた。具体的には、格子欠陥の薄膜形成時の条件による生成メカニズムの評価を行った。その結果、IGZOは成膜時の条件によって異なる格子欠陥を生成することが明らかになった。
また、新規酸化物半導体デバイスの形成を目指した材料開発を行った。インジウムを含まない新規酸化物半導体材料を見出し、その物性を評価した結果、ワイドバンドギャップであり、可視光において透明であることが明らかになった。さらに、本酸化物半導体について、RFマグネトロンスパッタリング法で成膜する条件によってシート抵抗を制御することに成功した。本材料科を半導体層として用いた薄膜トランジスタの形成に成功し、良好な伝達特性を示すことが確認できた。RFマグネトロンスパッタリング法によって新たに形成されたスズ系の酸化物半導体薄膜トランジスタは、先行材料に匹敵する特性を示すことが確認できた。また、有機金属錯体を用いたミストCVD装置を導入し、半導体薄膜の形成を行うことに成功した。
これらの研究成果を元に、新規レアメタルフリー薄膜トランジスタデバイス作製の足がかりとし、その特性の安定性について評価を進めることができた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Rare-metal-free high-performance Ga-Sn-O thin film transisitor2017

    • Author(s)
      Tokiyoshi Matsuda, Kenta Umeda, Yuta Kato, Daiki Nishimoto, Mamoru Furuta, and Mutsumi Kimura,
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 44326

    • DOI

      10.1038/srep44326

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 高性能レアメタルフリーGa-Sn-O薄膜トランジスタ2017

    • Author(s)
      梅田 鉄馬、松田 時宜、木村 睦
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] ミストCVD法で作製したGaSnO薄膜の特性評価2016

    • Author(s)
      福嶋 大貴, 弓削 政博, 木村 睦, 松田 時宜
    • Organizer
      電子情報通信学会 EID SDM
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2016-12-12
  • [Presentation] 新規レアメタルフリーAOS-TFTの研究開発2016

    • Author(s)
      梅田鉄馬・加藤雄太・西本大樹・松田時宜・木村 睦
    • Organizer
      電子情報通信学会 EID SDM
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2016-12-12
  • [Presentation] Evaluation of Defects in Oxide Semiconductors using Electron Spin Resonance (ESR)2016

    • Author(s)
      Tokiyoshi Matsuda, and Mutsumi Kimura
    • Organizer
      2016 International Symposium for Advanced Materials Research (ISAMR 2016)
    • Place of Presentation
      Sun Moon Lake, Taiwan
    • Year and Date
      2016-08-13
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Characteristic Evaluation of Ga-Sn-O Thin Films fabricated using RF Magnetron Sputtering2016

    • Author(s)
      Kenta Umeda, Yuta Kato, Daiki Nishimoto, Tokiyoshi Matsuda, and Mutsumi, Kimura
    • Organizer
      2016 IEEE International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai (IMFEDK)
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2016-06-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Ga-Sn-O Films fabricatted using Mist Chemical Vapor Deposition2016

    • Author(s)
      Hiroki Fukushima, Masahiro Yuge, Tokiyoshi Matsuda, and Mutsumi Kimura
    • Organizer
      2016 IEEE International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai (IMFEDK)
    • Place of Presentation
      Kyoto, japan
    • Year and Date
      2016-06-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation and Development of New Oxide Semiconductor2016

    • Author(s)
      Tokiyoshi Matsuda, and Mutsumi Kimura
    • Organizer
      Energy Materials and Nanotechnology (EMN Prague)
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2016-06-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Relationships between the Defects and Electrical Properties of Oxide Semiconductor2016

    • Author(s)
      Tokiyoshi Matsuda and Mutsumi Kimura
    • Organizer
      2016 Emerging Technologies Communications Microsystems Optoelectronics Sensors (2016 ET CMOS)
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2016-05-26
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 松田 時宜 - 研究者 - researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/toki/

  • [Remarks] Tokiyoshi Matsuda - Google Scholar Citations

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?user=u9xAI7MAAAAJ&hl=ja

  • [Remarks] Tokiyoshi Matsuda on Researchgate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Tokiyoshi_Matsuda

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi