• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

電気化学的自在スピン・電荷制御による単一分子磁性変換素子の開発

Research Project

Project/Area Number 26888017
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

石川 立太  福岡大学, 理学部, 助教 (00736556)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2016-03-31
Keywords単分子磁石 / 単一分子素子 / 磁性変換 / 多段階酸化還元 / 電気化学
Outline of Annual Research Achievements

外場応答性物質の開発は、新規物質科学を展開していくうえで極めて重要なテーマである。本申請課題では、多段階酸化還元特性を有するアニル酸誘導体を配位子として用いた単一分子磁性体の電気化学的操作による可逆的磁性変換を目的とした。アニル酸誘導体の一つであるクロラニル酸を脱プロトンしたクロラニレートは、二座キレート配位子として作用でき、また、多段階の酸化還元特性を有し、電子状態に応じた様々なスピン状態を取り得る。このクロラニレートを架橋あるいは補助配位子とした希土類及び第一遷移金属錯体の合成を行った。単結晶X線結晶構造解析の結果から、金属イオンとして希土類金属イオンを用いた場合は、反応条件の制御によりクロラニレートが架橋配位子として作用した二核錯体とクロラニレートが補助配位子として作用した単核錯体がそれぞれ選択的に得られることがわかった。一方、金属イオンとして第一遷移金属イオンを用いた場合は、クロラニレートが補助配位子として作用した単核錯体のみが得られることがわかった。希土類金属二核及び単核錯体の金属イオン周りの配位環境は、どちらも同構造であった。磁気測定の結果から、両希土類錯体ともに磁場誘起の単分子磁石として振舞うことを示した。一方、第一遷移金属単核錯体もまた、磁場誘起の単分子磁石として挙動することが磁気測定の結果から示された。また、電気化学測定の結果から、すべての錯体において、クロラニレート配位子中心の可逆的な1電子還波が観測された。本研究の結果は、これらの単分子磁石が電気信号 (酸化還元) を外場として、異なる基底スピン状態に可逆的変換可能であることを明らかにした。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Bimetallic Cu(I) complex with a pyridine-bridged bis(1,2,3-triazole-5-ylidene) ligand2016

    • Author(s)
      Haruka Iwasaki, Yuta Teshima, Yuji Yamada, Ryuta Ishikawa, Yuji Koga and Kouki Matsubara
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 45 Pages: 5713-5719

    • DOI

      10.1039/C6DT00008H

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Isolation and Structures of 1,2,3-Triazole-Derived Mesoionic Biscarbenes with Bulky Aromatic Groups2016

    • Author(s)
      Haruka Iwasaki, Yuji Yamada, Ryuta Ishikawa, Yuji Koga and Kouki Matsubara
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemistry

      Volume: 9 Pages: 1651-1654

    • DOI

      10.1002/ejoc.201501626

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Preparation, structures and properties of manganese complexes containing amine-(amido or amidato)-phenolato type ligands2016

    • Author(s)
      Ryoji Mitsuhashi, Rina Ogawa, Ryuta Ishikawa, Takayoshi Suzuki, Yukinari Sunatsuki and Satoshi Kawata
    • Journal Title

      Inorganica Chimica Acta

      Volume: 447 Pages: 113-120

    • DOI

      Inorganica Chimica Acta

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Synthesis and magnetic properties of a hybrid molecular salt [Fe(qsal)2] [Fe(CA)(qsal)Cl]MeNO22015

    • Author(s)
      Ryuta Ishikawa and Satoshi Kawata
    • Journal Title

      Synthetic Metals

      Volume: 208 Pages: 35-38

    • DOI

      10.1016/j.synthmet.2015.05.009

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Impact of Halogen Ions on the Guest Dependent Spin Crossover Behaviour and Porosity of Co(II) One-dimensional Coordination Polymers [CoX2(4’-(4-pyridyl)-2,2’:6’,2’’-terpyridine)] (X = Cl and Br)2015

    • Author(s)
      Ryo Ohtani, Kodai Shimayama, Akio Mishima, Masaaki Ohba, Ryuta Ishikawa, Satoshi Kawata, Masaaki Nakamura, Leonard F. Lindoy and Shinya Hayami
    • Journal Title

      Journal of Material Chemistry C

      Volume: 3 Pages: 7865-7869

    • DOI

      10.1039/c5tc00864f

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多段階酸化還元活性なアニル酸誘導体を架橋配位子とした希土類二核卖分子磁石の電気化学的磁性変換2015

    • Author(s)
      道脇 彰一, 金指 賢, 石川 立太, 川田 知
    • Organizer
      錯体化学会第65回討論会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学
    • Year and Date
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [Presentation] 単核トリスアニラト遷移金属錯体配位子と希土類金属からなる四核錯体の合成と性質2015

    • Author(s)
      道脇 彰一, 石川 立太, 川田 知
    • Organizer
      日本化学会九州支部設立100周年記念国際シンポジウム第52回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi