• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

磁性-誘電ナノ複相材料を用いたマイクロ波アンテナの高性能化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26889006
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

青木 英恵  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (60733920)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2016-03-31
Keywords小型アンテナ / ナノ複相膜 / タンデムスパッタ法
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、磁性-誘電材料をナノ複相化および多層化して作製したマイクロ波アンテナの小型化・高性能化を実現することが目的である。
SiO2を誘電挿入層として導入した小型スパイラル型アンテナを作製し、全形4mm×4mmの超小型化を実現した。近年の主要な通信帯域を含む2 -4 GHzにおいて、反射損失-10 db以下であることを見出し、この共振がアンテナを構成する微小LC回路の共振によるものであることを明らかにした。27年度は近距離の通信感度を評価するために、ネットワークアナライザからウェハプローブを用いて小型アンテナへ給電、電力検出を行う評価系を立ち上げた。これにより、30mmの距離に置かれた小型アンテナ間の伝送特性の評価が可能となり、GHz帯における電力伝送可能性を見出した。このアンテナは全形4mm×4mmの超小型であることに加えて、2 -4 GHzにおいてアンテナを構成する微小LC回路の共振をおこし、10 GHz帯にもアンテナの電気長における波長共振により伝送効率が増加するため、RFICなどへの応用が期待される。一方で、異種材料を交互成膜することが可能なタンデムスパッタ法を用いて、アンテナに応用に適した高抵抗・低損失なCoAlN-SiO2磁性-誘電ナノ複相膜を作製した。3 GHzまでの優れた軟磁気特性および誘電特性を見出した。すなわち、軟磁性グラニュラー相と誘電SiO2相を多層化することで膜面直方向の粒子の規則配列を制御することが可能であることを見出した。今後、磁気異方性を高めることによりさらに高い周波数帯で利用できる電気抵抗の高い膜の創製に向けて有用な知見が得られた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] NCSR"DEMOKRITOS"(Greece)

    • Country Name
      Greece
    • Counterpart Institution
      NCSR"DEMOKRITOS"
  • [Journal Article] High noise suppression using magnetically isotropic (CoFe-AlN)/(AlN) multilayer films2015

    • Author(s)
      Hanae Kijima, Shigehiro Ohnuma, Hiroshi Masumoto, Yutaka Shimada, Yasushi Endo, Masahiro Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 117 Pages: 17E514

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4917500

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Soft Magnetic Multilayered Thin Films for HF Applications2015

    • Author(s)
      George Loizos, George Giannopoulos, Christos Serletis, Tuhin Maity, Saibal Roy, Nicoleta Lupu, Hanae Kijima, Masahiro Yamaguchi, Dimitris Niarchos
    • Journal Title

      Physics Procedia

      Volume: 7 Pages: 1096-1103

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4917500

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超小型スパイラルアンテナの放射特性の実験的評価2016

    • Author(s)
      青木英恵、増本博、荒井賢一、山口正洋
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] Radiated Noise Suppression Effects of Multilayered Soft Magnetic (Co-AlN)/(AlN) Films2015

    • Author(s)
      Hanae Aoki, Ma Jingyan, Hiroshi Masumoto and Masahiro Yamaguchi
    • Organizer
      Korea-Japan EMT/EMC/BE Joint Conference (KJJC 2015)
    • Place of Presentation
      Sendai
    • Year and Date
      2015-11-23 – 2015-11-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 誘電層を挿入した不平衡給電スパイラルアンテナの小型化・高周波化の検討2015

    • Author(s)
      青木英恵、増本博、早坂淳一、荒井賢一、山口正洋
    • Organizer
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Presentation] 低損失磁気-誘電Co-AlN-SiO2ナノグラニュラー膜の作製2015

    • Author(s)
      青木英恵、増本博、大沼繁弘、山口正洋
    • Organizer
      第39回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Remarks] 東北大学 研究者紹介 木嶌英恵

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/aa7060d43fd9807ad9b906f53ccb34cc.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi