• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

概日時計タンパク質CRYの機能を調節する低分子化合物

Research Project

Project/Area Number 26891011
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

廣田 毅  名古屋大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特任准教授 (50372412)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2015-03-31
Keywords概日時計 / 時計タンパク質 / CRY / タンパク質分解 / 低分子化合物 / ケミカルバイオロジー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、時計タンパク質CRYの安定性を変化させる新規の化合物を同定し、それをプローブとしてCRYの機能調節機構を解明することを目指す。そのために本年度は化合物スクリーニング系のセットアップを行った。CRY1とルシフェラーゼの融合タンパク質であるCRY1-LUCを安定発現するHEK293細胞を用い、申請者が発見したCRYを安定化する化合物KL001の効果を指標に細胞数、培地量、化合物添加のタイミング、処理時間などを検討し、384ウェルプレートを用いたアッセイ条件を最適化した。化合物処理によるCRY1-LUCの蓄積量の変化を用いたエンドポイントアッセイとすることで、半減期を測定するよりも手順を簡略化し、ハイスループット化への目途をつけた。コントロールとしてLUCを安定発現する細胞を用い、化合物がルシフェラーゼに与える影響を評価することで、CRYに対する作用を明らかにする。さらに名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所の化合物ライブラリーセンターと共同で、384ウェルプレートに対応した細胞分注機およびプレートリーダーを導入した。現在、化合物投与に用いる微量分注機をセットアップしているところである。機器の準備が整い次第、化合物ライブラリーセンターが所有する化合物のうち1万種類をスクリーニングし、CRYの発現量を増加あるいは減少させる化合物がどの程度の頻度で出現するかを見積もる予定である。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of small-molecule modulators of the circadian clock.2015

    • Author(s)
      Hirota, T. and Kay, S.A.
    • Journal Title

      Methods Enzymol.

      Volume: 551 Pages: 267-282

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2014.10.015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クロノネットワークとケミカルバイオロジー2015

    • Author(s)
      廣田 毅
    • Organizer
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-22
    • Invited
  • [Presentation] Identification of small Molecule Modulators of the Mammalian Circadian Clock.2015

    • Author(s)
      Hirota, T.
    • Organizer
      The 1st CSRS-ITbM Joint Workshop
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2015-01-07
    • Invited
  • [Remarks] Kay-Hirotaグループ ホームページ

    • URL

      http://www.itbm.nagoya-u.ac.jp/ja/kay-hirota_group/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi