2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
26892006
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
王 寧 筑波大学, 生命環境系, 助教 (90730193)
|
Project Period (FY) |
2014-08-29 – 2016-03-31
|
Keywords | 日持ち性 / トマト / エチレン / 転写因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
トマト果実の日持ち性は品質向上に寄与する重要な特性である。生産地域によって人口分布は偏るため、貿易による食料の地域間移動が不可欠である。日持ちが良い農産物の作出は、収穫後の流通・消費の各段階において損失を著しく減少させる。トマト果実の成熟にはエチレン生合成遺伝子群が深く関わることが知られているが、これらの発現調節を行う転写因子の機能解析は明らかにされていない点が多い。そこで本研究では、トマト果実の日持ち性向上に関与することが示唆された遺伝子であるNOR とその下流遺伝子の転写調節機構を解明するため、以下の研究を行った。 先行研究から、トマト日持ち性に関与する転写因子NOR は新規のマイクロRNA (miRNA)による転写調節を受けることが示唆された。新規miRNA によるNOR の転写後制御の検証を試みた。公共データベースのsmall RNAリードを用いてin slicoスクリーニング行ったが、NORの転写領域に相同性高いmiRNAリードは僅かしかマッピングされなかった。Modified 5'RACE法を用いてmiRNAによるNOR mRNA切断を検証した結果、切断が見られなかった。 NORの形質転換体の作成による遺伝子機能解析を行った。昨年に引き続き形質転換体の作成と世代促進を行う。35Sプロモーターで誘導するNOR過剰発現系統が作成でき、T2世代まで進むことができた。RNAi法による発現抑制形質転換体が作成できた。T0世代で日持ち性が向上すると確認でき、現在世代促進中。CRES-T法による発現抑制形質転換体の作製を試みたが、感染効率が低く、RNAi系統と共に現在再作中。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|