• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

スニチニブ耐性獲得に関わる新規分子メカニズムの探索

Research Project

Project/Area Number 26893129
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

柴崎 昇  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30736640)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2016-03-31
Keywords腎癌 / 薬剤耐性 / 抗血管新生療法
Outline of Annual Research Achievements

これまでPDTT xenograft model を用いてスニチニブ耐性モデルを作成し、コントロールの腫瘍およびスニチニブ感受性期の腫瘍とスニチニブ耐性期の腫瘍との間での遺伝子発現プロファイルの変化をマイクロアレイ法により解析した。その結果スニチニブ耐性獲得に大きく関係することが示唆される分子としてIL13RA2が同定された。
ヒト腎癌転移症例において原発巣で免疫組織化学的染色をした結果、原発巣でIL13RA2の発現が高い症例は転移巣に対してスニチニブを投与しても多くの症例で反応が悪いことが分かった。
腎癌細胞株を用いてIL13RA2を強制発現あるいは発現抑制した上でマウス xenogarft を作成し評価したところ、淡明腎細胞癌においてIL13RA2の発現が高いとスニチニブ抵抗性と腫瘍増殖を引き起こすことが分かった。
上記xenograft モデルおよび PDTT xenograft モデルにおいて血管新生やアポトーシスについて免疫組織化学的染色をした結果、IL13RA2によって引き起こされるスニチニブ抵抗性は血管新生を伴わずにアポトーシスを阻害することで起こることが分かった。
以上により、IL13RA2がスニチニブ抵抗性獲得に関与している可能性があると示唆された。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] IL13RA2 mediates Resistance to Sunitinib in Primary Xenograft Models of Clear Cell Renal Cell Carcinoma2014

    • Author(s)
      柴崎昇
    • Organizer
      The 31st Japan-Korea Urological Congress
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Remarks] 京都大学医学研究科泌尿器科学教室HP

    • URL

      http://www.urology.kuhp.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi