• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

骨壊死に対するmicroRNA導入骨髄単核球細胞を用いた血管・骨再生に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26893163
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

庄司 剛士  広島大学, 病院(医), 病院助教 (50736569)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2016-03-31
Keywords大腿骨頭壊死症 / microRNA / エクソソーム / 骨髄単核球 / 血管再生
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度では1) 単核球へのmicroRNA(miRNA)導入による遊走能およびサイトカインと分泌miRNAの機能評価、また2)ラットステロイド性骨壊死モデルを用いてmiRNA導入骨髄単核球による壊死骨の再生効果を明らかにするため以下の研究を行った。
1.ステロイド性大腿骨頭壊死症手術患者、また非大腿骨頭壊死症手術患者(変形性股関節症)の症例より、手術時に摘出した大腿骨頭を標本とし、大腿骨頭より採取した骨髄よりRNAを精製し、マイクロアレー法を用いたmiRNA, メッセンジャーRNAの網羅的発現解析を行い、発現プロファイルを解析した。得られたmiRNAの候補を用いてin vitro実験系において、骨形成促進、血管新生能を評価し、これら骨・血管新生に有用であると思われる4つのmiRNAの候補の選別を行った。
2.ラットステロイド性骨壊死症モデルの作成方法確立のため、先に報告されたモデルに準じ、Lipopolysaccharide、methylprednisoloneを用いたステロイド性骨壊死モデルを作成後、2週、4週で骨壊死発生率の評価を行った。現在のところ明らかな壊死領域を認めるモデルを作成できるまでには至っていない。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 大腿骨頭壊死症に対する骨頭回転骨切り術の成績2015

    • Author(s)
      庄司 剛士
    • Organizer
      第42回日本股関節学会学術集会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪市北区)
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-10-31
  • [Presentation] 大腿骨頭壊死症に対する骨髄移植術2015

    • Author(s)
      庄司 剛士
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会学術集総会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(神戸市中央区)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi