• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

大腸癌におけるTROYおよびLGR5の予後予測マーカーとしての臨床的有用性

Research Project

Project/Area Number 26893169
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

西岡 光昭  山口大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (70738963)

Project Period (FY) 2014-08-29 – 2016-03-31
KeywordsLGR5 / TROY / 大腸癌
Outline of Annual Research Achievements

Wntシグナル経路は大腸癌の発生・進展に関与する重要なシグナルである。近年、本シグナルに関連した新規分子LGR5又はTROYと大腸癌の関連性を示した報告がなされているが、その詳細は明らかとなっていない。本研究では、大腸癌細胞株を用いたin vitro実験を行い、また、大腸癌組織及び非腫瘍部から抽出したRNAを用い、LGR5とTROYが予後予測マーカーとなりえるか検討した。7つの大腸癌細胞株からLGR5とTROYの発現状態をmRNAレベルで確認し、2つの遺伝子が共に低発現であったRKO細胞を用いて、LGR5とTROYを単独または同時過剰発現させたところ、これら2つの遺伝子は独立して発現していることが確認できた。また、臨床検体の結果ではLGR5とTROYは非腫瘍部に比べ腫瘍部で有意に高発現していることが確認でき、LGR5とTROYの同時高発現群はそれ以外の群に比べ、有意に術後の再発期間が短かった。更にはCox比例ハザード解析を行ったところ、TROYの高発現は術後の生存期間や再発期間と有意に関連していることが確認できた。LGR5とTROYを組合せは、大腸癌患者の術後の再発率の予測に有用なマーカーの可能性が示唆され、また、TROY単独では大腸癌患者の術後の生存期間及び再発期間の予測に有用なマーカーの可能性が示唆された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Prognostic biomarker of the combination of TROY and LGR5 in patients with colorectal cancer2015

    • Author(s)
      Mitsuaki Nishioka
    • Organizer
      AACC 2015 Annual Meeting & Clinical Laboratory Expo
    • Place of Presentation
      Georgia World Congress Center, Atlanta, Georgia (USA)
    • Year and Date
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi