2015 Fiscal Year Annual Research Report
The association between the change of the results of physical examination and socioeconomic status among evacuees: The Fukushima Health Management Survey
Project/Area Number |
26893215
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
章 ぶん 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (80736760)
|
Project Period (FY) |
2014-08-29 – 2016-03-31
|
Keywords | 社会経済要因 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度は、福島県避難区域13市町村住民の内、「こころの健康と生活習慣に関する質問紙調査」により、避難住民の住まい状況と食事の関連について分析を行なった。避難所、仮設住宅、賃貸住宅に住んでいる対象者に比べ、自宅や親戚宅に住む多少者は野菜と果物、豆製品を乳性品の摂取頻度が高いことを明らかにした。この結果を論文化し、Journal of Epidemiologyに受理された。 さらに、「こころの健康と生活習慣に関する質問紙調査」により、20歳以上の避難住民における、循環器疾患に関する自覚症状(頭痛、めまい、動悸と息きれ)の悪化と社会経済要因の関連を検討した。避難所、仮設住宅と賃貸住宅住まい、失業は循環器疾患に関する自覚症状の悪化のリスクファクターとなったことを明らかにした。この結果を論文化し、投稿の準備中です。 それ以外に、避難住民における睡眠障害のリスクファクターの検討も行なった。論文化中です。
|
Research Progress Status |
平成27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Evacuation after the Great East Japan Earthquake was associated with poor dietary intake: the Fukushima Health Management Survey2016
Author(s)
Wen Zhang, Tetsuya Ohira, Masafumi Abe, Kenji Kamiya, Shunichi Yamashita, Seiji Yasumura, Akira Otsuru, Masaharu Maeda, Mayumi Harigane, Naoko Horikoshi, Yuriko Suzuki, Hirooki Yabe, Michiko Yuuki , Masato Nagai, Hideto Takahashi, Hironori Nakano, for the Fukushima Health Management Survey Group
-
Journal Title
Journal of Epidemiology
Volume: in press
Pages: in press
Peer Reviewed
-
-