2015 Fiscal Year Annual Research Report
脳卒中患者の日常生活活動に関連する機能の全体像と各自立度に必要なカットオフ値
Project/Area Number |
26893250
|
Research Institution | Tohoku Fukushi University |
Principal Investigator |
藤田 貴昭 東北福祉大学, 健康科学部, 助教 (50735636)
|
Project Period (FY) |
2014-08-29 – 2016-03-31
|
Keywords | 脳卒中 / 更衣 / カットオフ / バランス / 日常生活活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
脳卒中患者の日常生活活動の自立度と関連する心身機能を明らかにすることは、効果的なリハビリテーションや早期退院の支援を行う上で重要な情報となる。本研究の主目的は、脳卒中患者の各日常生活活動の自立度と関連する心身機能を特定し、また各活動が自立するために必要な心身機能のカットオフ値を算出することであった。今年度は、脳卒中患者において日常生活活動のなかで比較的難易度の高い更衣動作に着目し、関連する心身機能について以下の視点から分析し、知見を論文にまとめ公表した。 1.回復期リハビリテーション病棟の入院時および退院時の更衣自立度と関連する心身機能を分析した。結果、入院時では麻痺側上肢機能とバランス、退院時ではバランスのみが更衣自立度と関連した。 2.更衣自立度と関連する心身機能同士の階層構造および更衣自立度に対する各心身機能の直接的・間接的影響力をパス解析を用いて分析した。結果、バランスと腹筋力が更衣自立度に対して直接的な影響力を有し、麻痺側下肢運動・感覚機能と非麻痺側下肢筋力と年齢がバランスを介して間接的に更衣自立度に関与することが明らかとなった。 3.更衣が自立するために必要なバランス機能を定量的に算出することを試みた。ROC解析の結果、更衣が一人で安全に自立するためにはBerg Balance Scaleで44点のバランスが必要であることが示された。 4.更衣の“している”自立度の低下に関連する運動機能を解析した。傾向スコアマッチングにより交絡因子の影響を制御した分析を行った結果、バランスの低下が更衣の“している”自立度を低下させる要因となっていることが示唆された。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)