1985 Fiscal Year Annual Research Report
フェニルアラニン分解酵素によるフェニルケトン尿症の新治療法の開発
Project/Area Number |
59870035
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
多田 啓也 東北大学, 医, 教授 (20046907)
|
Keywords | 抱括化PAL / ペプタイド / ペプチダーゼ / 連続投与 / PAL |
Research Abstract |
フェニルケトン尿症(Pku)の新しい治療法としてのフェニルアラニン・アンモニア・リアーゼ(PAL)の投与効果について、昨年度に引き続き基礎的・臨床的研究を行なった。 基礎的研究は昨年度の動物実験の結果の検討からPAL製剤中のペプチダーゼ活性を測定した。方法は試験管中にPhe、Phe-Phe、Phe-Gly、Ala-Phe、Gly-Phe、Gly-Gly及びGly-Leuを各々15nMの濃度に溶解し(Phe-Pheのみ7.5nM)、PALを7.5u/mlに添加し、Pheを含むペプチドについてはシンナの生成量をそれ以外のペプタイドについてはアミノ酸をHPLCで測定した。臨床的検討は食事療法中のPku患児に対して、フィブロイン包括化PALの連続投与を行ない血中Pheの変動を測定した。食事中の総カロリー(1800cal)、蛋白量(46.4g)、Phe(800mg)を一定にし、5日間血中Pheの変動を測定した后、10日間抱括化PALを毎食時30Tずつ服用させ、血中Phe値に及ぼす効果をみた。 結果:試験管内にPALと各種ペプチドをpH8.2、37°Cで孵置した結果、Phe-Phe及びPhe-GlyではPheの場合とほぼ同程度にシンナメートの生成が認められた。Ala-Phe、Gly-Pheからも60分のインキユベーションにてPheの場合の60%程度のシンナメートの産生が認められた。Ala-Leu及びGly-Glyの分解も30〜40%認められ、フリーのAla、Leu、Glyなどが反応液中に出現した。このことはPAL製剤中にペプチダーゼが存在し、このペプチダーゼがPALの補完するものと思われる。Pku患者への連続投与では血中Phe値に対して有意の効果は認められなかった。
|