1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
60400009
|
Research Institution | Faculty of science, Shimane University |
Principal Investigator |
三梨 昂 島根大学, 理学部, 教授 (90127499)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮田 逸夫 島根大学, 理学部, 教授 (90069948)
橋谷 博 島根大学, 理学部, 教授 (00156267)
高安 克巳 島根大学, 理学部, 助教授 (00127490)
大西 郁夫 島根大学, 理学部, 教授 (40032445)
徳岡 隆夫 島根大学, 理学部, 教授 (30025358)
|
Keywords | 自然史 / 音響探査 / 湖底堆積層 / 水質動態 / 電気探査 / 植生 / 水草 |
Research Abstract |
本科研の最終年度なので従来行ってきた調査・研究の補足とまとめを行う。斐川平野の電気探査を継続して行い、県および民間コンサルタントの技術援助をうけて地下構造の解析を行った。それによって水資源の賦存状況について見通してをうることができた。これとともに既存のボーリング資料をも参照して沖積層の分布・層序から斐川平野の形成史を明らかにした。湖底堆積物については中海において桂状試料採取を中心とした補足調査を行い、珪藻、花粉、有孔虫、貝形虫、貝類など環境指標となる微化石の時代的分布を明らかにした。とくに初頭考えていた風土記時代の層は湖底下40〜80cmよりさらに深いところに存在することがわかった。これまで得られてきた結果と比較検討して湖沼の生いたちを明らかにすることができた。 分析地球化学的分野では従来行ってきた定点観測、可搬式バージシステムによる連続観測を行い、両湖水域の水質環境の特性を明らかにすることができた。 生態学分野では周辺域の植生および水草類を中心とした湖沼生態系の資料が整理され、歴史的変化について検討した。これらの結果は植生図としてまとめられた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 中海・宍道湖自然史研究会: 島根大学地質学研究報告. 7. 13-23 (1988)
-
[Publications] 中海・宍道湖自然史研究会: 島根大学地質学研究報告. 7. 25-32 (1988)
-
[Publications] 橋谷博,奥村稔 他: 山陰地域研究.
-
[Publications] 宮田逸夫・小川智彦: 山陰地域研究.
-
[Publications] 山内靖喜,三梨昂 他: 山陰地域研究.
-
[Publications] 大西郁夫,渡辺正己: 山陰地域研究.
-
[Publications] 三梨昂,徳岡隆夫 編: "中海・宍道湖自然史アトラス" 島根大学, 115P (1988)