1986 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
61231013
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
松波 謙一 岐大, 医学部, 教授 (90027491)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
植木 俊介 岐阜大学, 医学部, 助手 (60168614)
川島 卓 岐阜大学, 医学部, 講師 (90161314)
|
Keywords | 覚醒慢性ザル / 脳梁 / ネコ / 高次脳機能 / 運動前野 / 前頭前野 / ニューロン活動 / 誘発電位 |
Research Abstract |
研究は大きく二つの方法で行った。 (【I】)覚醒慢性ザルの実験。 サルに遅延時間を含む、visual trackingの学習課題を学習させ、サルがこの学習課題を行っている時に、運動連合野(運動前野.前頭前野)からニューロン活動を記録する。そして、1).ニューロン活動と学習課題との連関性を調べた上で、2).脳梁を刺激して、ニューロン活動に対する効果を調べ、3).その効果が、運動に関係するニューロンと、手掛りに関係するニューロンで違いがあるかどうかを調べる。今年度は、一匹目のサルが学習完成して刺激電極などを植え込んだ後、しばらくして、これらがはずれ出血多量で死亡したので、ニューロン活動の良い記録が得られていない。今、二匹目で記録を行うところである。 (【II】)ネコの急性実験。現在まで、脳梁のどの部位が大脳皮質のどの部位と対応しているかについては、解剖学のデータはあるが電気生理学的なデータはない。そこで、その部位的局在性を生理学的に決めることを行っている。すなわち、脳梁の一点を刺激し、閾値を定め、その1.5倍の強さの電流で刺激すると、大脳皮質ではどの位の範囲で誘発電位が記録できるかを、双極電極の記録で行っている。又、将来、ニューロン活動も記録する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Matsunami,K.: EmotionsーNeuronal and Chemical Control.Oomura,Y.(Ed),Kager. 393-403 (1986)
-
[Publications] 松波謙一: 日本臨床. 45. 13-19 (1987)
-
[Publications] 松波謙一: 厚生省神経疾患研究委託事業 昭和60年度. 124-133 (1986)