• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

ホルモース糖の合成ならびに利用に関する総合研究

Research Project

Project/Area Number 61303011
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

重政 好弘  鳥取大学, 工学部, 教授 (00032029)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 路可  鳥取大学, 工学部, 教授 (40025987)
松浦 輝男  京都大学, 工学部, 教授 (90025809)
酒井 朝也  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (00080169)
吉川 貞雄  慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (70010759)
内田 安三  東京大学, 工学部, 教授 (00010752)
Keywordsホルムアルデヒド / ホルモース / 金属錯体 / 非天然糖
Research Abstract

本年度は本研究課題の最終年度にあたるため、各研究分担者の研究成果の集大成を行い、研究成果報告書としてまとめた。研究内容はホルモース反応の制御(溶媒、基質濃度、触媒、エネルギー等を中心に検討)、生成物の分離、反応機構の解明、糖分析法の開発、糖錯体の構造確認と性質、非天然糖の微生物分解等広範囲にわたっている。
また、今後の研究計画作成のための連絡打合わせ会を積極的に行なった。
昭和63年7月6日には鳥取大学教養部にて、本研究課題をさらに発展させた新しいプロジェクト結成を目指し、パネル討論会「化学進化を発想の原点とした合成反応」を開催した。
以上の調査、研究会の成果を踏まえて、申請領域名"進化を基本概念とした機能性物質と高次分子システムの創造"として科学研究費補助金「重点領域研究」平成2年度発足重点領域を本研究課題の分担者である鳥取大学工学部中島路可教授を申請代表者として申請するに至った。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Saimoto,: Tetrahedron Letters. 30. (1989)

  • [Publications] Y.Shigemasa,: J.Carbohydr.Chem.8. (1989)

  • [Publications] Y.Shigemasa,: J.Catalysis.

  • [Publications] S.Irie,: Carbohydr.Res.

  • [Publications] T.Takeichi,: Bull.Chem.Soc.Japan.

  • [Publications] T.Takeichi,: Bull.Chem.Soc.Japan.

URL: 

Published: 1990-03-19   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi