• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

CAD/CAM用ソリッドモデルのCSGデータ標準化のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 61460090
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

沖野 教雄  京都大学, 工学部, 教授 (30001093)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嘉数 侑昇  北海道大学, 工学部, 教授 (60042090)
渡部 広一  京都大学, 工学部, 助手 (90201251)
山本 裕  京都大学, 工学部, 助教授 (70115963)
KeywordsCAD / CAD@CAM / CSG / SOLID MODEL / GEOMETRIC MODELING
Research Abstract

本研究はCAD/CAM用ソリッドモデルのCSG形状に対する標準化案を提案するために次の諸問題を解決することを目的としている。
1.CSGデータ構造の唯一定義性(一つの形状定義のために、一つのデータ構造を対応)の確保。
2.任意CSGと標準CSGの相互変換可能性の保証
3.標準CSGデータの作成法の確立
4.標準のCSGデータよりBーRepsへの変換法の確立
5.上の結果を用いて標準CSGを提案する。
6.標準CSGによって定義された形状入力、作図、各種アプリケーションが可能なシステムを開発する。
すでに昭和61年度、62年度において1〜3項を終えているので、本年度は4〜6を研究した。
まず4項のBーRepsへの変換問題に関しては、標準CSGのサーフェースを2次曲面に限定し、CSGプリミライブ間の交線(稜線を含む)の解折的尊出プログラムを作った。さらに各交線の結合を調べてネットワーク化することによって位相構造化されたBーRepsを得ることが出来た。これをパーソナルワークステーション、Appolo DN3000上に実現した。
次に4項までの成果をもとにCSGの標準基本形状要素とそのデータ構造を提案した。
つづいてこのデータ構造が基本形状要素として適当であることを実証するために、入力或はデータ修正のためのマンマシンインタフェースを作成した。また、CSGからのグラフィックス出力を得るためのプログラムも作成した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 三原和博,嘉数侑昇,沖野教郎: 昭和63年度精密工学会春季大会学術講演論文集. 2. 477-478 (1988)

  • [Publications] Yoshiyuki Shiroma;Yukinori Kakazu;Norio Okino: Proceedings of the Intenational Conaerence of Production Engineering Beijing. 287-293 (1988)

  • [Publications] 城間祥之,沖野教郎,嘉数侑昇: 精密工学会誌. 54ー1. 170-176 (1988)

URL: 

Published: 1990-03-19   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi