• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

寒流水域に出現する稚仔魚の分類学的研究

Research Project

Project/Area Number 61480026
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

尼岡 邦夫  北海道大学, 水産学部, 教授 (50002085)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢部 衛  北海道大学, 水産学部, 助手 (80174572)
仲谷 一宏  北海道大学, 水産学部, 助教授 (00002353)
Keywords稚仔魚 / 集魚灯 / 寒流水域 / 分類 / 飼育 / クジメ / アイナメ
Research Abstract

1.61、62年度で採集できなかった種や発育段階を補充するために仔魚前期仔魚期の出現が多い冬期に稚内、釧路において採集を行った。又、臼尻においては61、62年度に引き続いて周年採集を実施した。
2.アイナメ、クジメ、ベロなど7種の受精卵、及びギスカジカ属数種、ケムシカジカ、ホテイウオなどの仔魚を得て、飼育実験を行い、各発育段階の形態を把握するとともに、黒色素胞の分布パターンの変異性、青色、黄色、等の色素胞の分布状態などについての情報を得た。
3.i)63年度に新たに採集された種については、測定と査定を行い、さらに、写真投影と描画を行った。
ii)本研究により集められた稚仔魚に加え、現在まで採集され、保存されてきた稚仔魚の標本をも用い、寒流水域の稚仔魚の分類について総まとめを行った。その結果11目46科100属127種が査定され、分類学的に問題のある種や、興味深い種については論議を行った。さらに、これらの結果に基づいて研究成果報告書を作製した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Miki,T.: Bulletin of Faculty of Fisheries,Hokkaido Univ.38. 1-13 (1987)

  • [Publications] Maeda,K.: Memoirs of Faculty of Fisheries,Hokkaido Univ.35. 47-124 (1988)

URL: 

Published: 1990-03-19   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi