1987 Fiscal Year Annual Research Report
妊娠中毒症の病態解明発症予知ならびに潜在性胎児仮死発症予知に関する総合的研究
Project/Area Number |
61480351
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
森川 肇 神戸大学, 医学部, 講師 (30030894)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 康夫 神戸大学, 医学部, 助手 (20168636)
出口 正喜 神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (70163938)
丸尾 猛 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (60135811)
足高 善彦 神戸大学, 医学部, 助教授 (10030959)
望月 眞人 神戸大学, 医学部, 教授 (80030922)
|
Keywords | 妊娠高血圧症(P1H) / 血漿レニン活性(PRA) / ロールオーバーテスト / 細胞内Na濃度 / ナトリウムポンプ / 腸管カルシウム吸収 / vitamin D.ナ_<3.ニ> / 胎児仮死 |
Research Abstract |
1.妊娠高血圧症(P1H)の発症因子:(1)血漿レニン活性(PRA)を妊娠初期より経時的に測定したところ,妊娠初期に正常範囲を超える高値を示した症例は後にP1Hを発症する率の高いこと,また,妊娠24週以降34週までの間にPRAの減少パターンのみられたときは後にP1Hを発症する可能性の高いことが判明した. (2)ロールオーバーテスト陽性の妊婦は陰性の妊婦に比べ高いP1H発症率を示した. さらにロールオーバーテスト陽性の妊面に食塩負荷をおこなったとき,早期にPRAのピークを形成する例はそうでない例に比し高率にP1Hを発症した. (3)P1H妊面の細胞内Na^+濃度は正常妊婦のそれに比べ高く,このことが血圧上昇の一因となっている可能性が示唆された. 一方,細胞膜Na^+ーK^+ーATP asc(Na pump)はP1H軽症妊婦では正常妊婦よりも亢進しており,細胞外へNa^+をくみだす代償機転と考えられたが,重症P1H妊婦ではむしろ軽症P1H妊婦より低下しており,代償機転の破綻していることがうかがわれた. しかしながら,これらの因子の変動は,いずれもP1H発症後にみとめられたもので,これらを妊娠初期に検討することによりP1H発症を予知することを現在検討している. 2.カルシウム代謝:妊娠ラットでは非妊ラットに比し腸管からの^<45>Caの吸収能は亢進しており,これは血中のvitamin D.ナ_<3.ニ>の濃度と相関していることが判明した. さらに下垂体摘除ラットに妊娠時に著増するhPLやPRLを投与すると,血中vitaminD.ナ_<3.ニ>と腸管からの^<45>Ca吸収能が増加した. 3.胎児仮死:(1)luGRと潜在性胎児仮死:P1H妊婦から出生した児で胎児仮死所見陽性例は陰性例に比べてrelative birth weight(出生体重/該当週数の平均体重)は有意に低かった. (2)妊娠中に胎児体重を予測しその値の該当週数の平均体示に対する割合が80%未満では56%が後に胎児仮死を発症し,本症における胎児仮死の発症予測に役だったものと考えられた.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 森川肇: 産婦人科の世界. 39. 123-133 (1987)
-
[Publications] 望月眞人: 産科と婦人科. 54. 1813-1824 (1987)
-
[Publications] 三村治: 日本内分泌学会雑誌.
-
[Publications] 小原範之: 日本内分泌学会雑誌.
-
[Publications] 武内享介: 日本内分泌学会雑誌.
-
[Publications] Hajime Morikawa: CLINICAL AND EXPERIMENTAL HYPERTENSION PARTB-HYPERTENSION IN PREGNANCY.