• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1986 Fiscal Year Annual Research Report

繩文土器の計算機による計測処理とその自動分類に関する研究

Research Project

Project/Area Number 61550245
Research Institution九州芸術工科大学

Principal Investigator

瀧山 龍三  九芸工大, 芸術工学部, 教授 (20037815)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 直樹  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (60185642)
坂本 博康  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 講師 (70112357)
Keywords縄文土器画像 / データベース / 画像処理 / 輪郭線抽出 / 輪郭線記述 / 特徴抽出 / 同定
Research Abstract

縄文土器画像の計測処理のためのシステムの整備とソフトウェアの開発がかなり進んでいる。すなわち
1.ほぼ200種にのぼる縄文土器画像の計算機ファイルができた。
2.上のファイルのハードコピー及びCRT表示が任意に行えるようになった。
3.ファイルされた画像から、輪郭線が抽出できる。
4.上の輪郭線にもとづいて、各土器の形状パラメータをすべて計算した。
5.上のパラメータにもとづいて、アフィン不変な同定を行い良い結果を得た。
6.5を行うために、閉曲線のコード化の新しい方法(EPAC)を開発した。
7.上の操作はすべて、上記の他土器の時代区分のための分類法として、「学習部分空間法」を採り上げ基礎実験を行った。更にディジタル画像を極座標変換する必要性も考えられるので、情報損失が少なくかつ画素数をそれ程増やさない変換方法を提案した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 滝山竜三: 電子通信学会技術研究報告(パターン認識・理解). 251Vol.86 No.PP25-32 (1986)

  • [Publications] 小野直樹: 電子通信学会技術研究報告(画像工学). 361Vol.86 No.17-24 (1986)

  • [Publications] Naoki ONO: Proceeding of The 5th Scandinavian Conference on Image Analysis. (1987)

URL: 

Published: 1988-11-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi