1986 Fiscal Year Annual Research Report
エピタキシャル法による多相構造制御と機能性素材の開発
Project/Area Number |
61550671
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
石津 浩二 東京工大, 工学部, 助手 (90016650)
|
Keywords | 液相ピタキシャル膜 / 多相構造制御 / 垂直ドメイン配向 / グラフト共重合体 / ポリマーブレンド / モザイク荷電膜 / 抗血栓性医用材料 / リソグラフィー. |
Research Abstract |
共重合体支持膜の界面ミクロ不均一構造と上層膜(ポリマーブレンド)とのポリマーセグメント間相互作用に基づく液相エピタキシャル成長による垂直ミクロドメインの配向制御可能性を検討し、この結果をモザイク荷電膜,抗血栓性医用材料へ応用展開することを意図し、以下の事項を明らかにした。1.イミダゾール基をもつアゾ系開始剤によるラジカル-分子停止系でポリ酢酸ビニル(PVAC),ポリスチレン(PS),ポリt-ブチルメタクリレート(PBM),ポリビニルベンゼンスルホン酸Na(PVS)の片末端イミダゾール化ポリマーを合成し、この末端基修飾からスチリル,アリル,エポキシ基等を末端に導入した。次いで共重合,高分子反応より構造の明確なポリ〔ビニルアルコール(VA)-g-4VP〕,ポリ(VA-g-S),ポリ(VS-g-4VP),ポリ(BM-g-4VP),ポリ(S-g-HEMA)を簡便に合成する方法を確立した。2.液相エピタキシャル膜を以下の組合せ(支持膜-混合系の上層膜):(1)ポリ(S-b-4VP)-PS/P4VP,(2)ポリ(VA-g-4VP)-PVA/P4VP,PS/P4VPかつPVS/P4VP,(3)ポリ(S-g-HEMA)-PS/PHEMAで検討した結果、混合系でもミクロ垂直配向したラメラ、棒状ドメインが得られた。ここで構造解析の手段として用いた上層膜-成分をエツチングする方法は数10nmの規則的ドメインパターンを基板上にリソグラフィーできる新しい加工技術である。3.ポリ(VA-g-4VP)-PVS/P4VP混合系の垂直配向した液相エピタキシャル膜は支持膜に力学強度かつ上層膜に電解質分離機能をもたせたモザイク荷電膜の理想的構造を有し、化学修飾によりドメイン固定、荷電導入を行い、塩濃縮の性能評価を現在検討している。4.垂直ドメイン配向したPHEMAハイドロゲルを抗血栓性、人工血管等の医用材料へ、ポリ(BM-g-4VP)系からなる液相エピタキシャル膜を加水分解操作を加えて弱酸-強塩基型のモザイク荷電膜への応用を展開中である。
|
Research Products
(10 results)
-
[Publications] Koji Ishizu: Makromol.Chem.,Rapid Commun.8. 39-42 (1987)
-
[Publications] 石津浩二: 高分子. 36. (1987)
-
[Publications] Koji Ishizu: J.Polym.Sci.,Polym.Lett.Ed.,. 25. (1987)
-
[Publications] Koji Ishizu: J.Polym.Sci.,Polym.Lett.Ed.,. 25. (1987)
-
[Publications] 石津浩二: 高分子学会予稿集. 35. 2106-2109 (1986)
-
[Publications] 石津浩二: 高分子学会予稿集. 36. (1987)
-
[Publications] 林武夫: 高分子学会予稿集. 36. (1987)
-
[Publications] 石津浩二: 高分子学会予稿集. 36. (1987)
-
[Publications] 光谷憲治: 高分子学会予稿集. 36. (1987)
-
[Publications] Koji Ishizu,Ed.N.P.Cheremisinoff: ""Charge Mosaic Membranes"in Encyclopedia of Engineering Materials" Marcel Dekker INC., (1988)