1988 Fiscal Year Annual Research Report
窒素酸化物の個人被曝量と行動様式に関する疫学的研究
Project/Area Number |
61570279
|
Research Institution | School of Medicine, Tokai University |
Principal Investigator |
春日 斉 東海大学, 医学部公衆衛生学教室, 教授 (60096211)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
逢坂 文夫 東海大学, 医学部公衆衛生学教室, 講師 (70096204)
松木 秀明 東海大学, 医学部公衆衛生学教室, 講師 (90096264)
杉田 稔 東海大学, 医学部公衆衛生学教室, 助教授 (80051845)
|
Keywords | NO_2室内汚染 / NO_2個人被曝量 / 季節差 / 暖房形式 / 調理器具 |
Research Abstract |
NO_2個人被曝量は、外気濃度のみならず室内で使用する暖房器具或いは調理器具からも影響を受け、近年の密閉性の高い住宅構造とも相まって、かなり多様化している。そこで横浜市内60世帯の主婦およびその学童を対象として、冬期及び夏期において、室内の台所・居間・寝室および外気NO_2濃度、NO_2個人被曝量を測定、また各被検者の生活行動様式各家庭の環境条件を調査し、疫学的に研究を行なった。冬期は夏期に比べ、室内各部屋の濃度、NO_2個人被曝量は高く、日本の環境基準(1時間値の1日平均値が0.04ppmから0.06ppmまでのブーン内又はそれ以下であること)を超えている母親が35%、学童20%が存在したが、夏期においては1名もなかった。冬期においてNO_2レベルが高かった世帯は非排気型ストーブを使用する家庭であった。またガス調理器具を使用する家庭で、使用時間が長い程NO_2レベルが高くなる傾向が窺われたが、統計的有意性は認められなかった。冬期調査で住宅構造の密閉度の高い家庭また、部屋数の少ない家庭においてNO_2レベルが高かったが、夏期調査ではほとんど差は認められなかった。冬期においては個人被曝量、居間・台所・寝室間、相互に高相関が認められたが、屋外との相関は全く認められなかった。夏期においては相関は認められたものの係数は冬期に比べ低値であった。NO_2個人被曝量を従属変数とし、室内のNO_2レベルを独立変数としてmultiple regression法による解析を行なった結果冬期においては母親・学童共に85%が説明し得たが、夏期においては母親で15%、学童では27%が説明し得たのみであった。生活行動時間と各場所のNO_2レベルでNO_2個人被曝量の推定モデルを作成したが、冬期においては学童・母親共に84%が説明し得たが、夏期においては学童で17%が説明し得たのみで、母親は全く説明不可能であった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Wynand G Dassen;Hideaki Matsuki;Hitoshi Kasuga.: Tokai Journal Experimental Clinical Medicine. 12. 83-95 (1987)
-
[Publications] 春日斉、松木秀明: 大気汚染学会 講演要旨集. 284 (1986)
-
[Publications] 春日斉: 大気汚染学会 講演要旨集. 119-124 (1986)
-
[Publications] Hideaki Matsuki;Hitoshi Kasuga.: Tokai Journal Experimental Clinical Medicine.