1986 Fiscal Year Annual Research Report
頭蓋内圧・圧波-Plateau wave-の発現に関与する脳内動的神経機構の研究
Project/Area Number |
61570705
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
前田 稔 順天堂大, 医学部, 助教授 (40101430)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 啓次 順天堂大学, 医学部, 助手
|
Keywords | 頭蓋内圧亢進 / 頭蓋内圧・圧波 / プラトー波 / 青斑核複合体 / 橋被蓋野 / ニューロン活動 |
Research Abstract |
頭蓋内圧亢進を呈する患者の多くに頭蓋内圧・圧波が高頻度にみられ脳幹の機能不全と密接に連関しており、また圧波が出現するとその反復と共に脳に重篤な虚血性変化をもたらす。本研究は頭蓋内圧・圧波の脳内動的発現機構を調べることを目的とした。カオリン水頭症ネコを用い、クロラロース浅麻酔下に実験をおこなった。大腿動脈圧,呼吸,頭蓋内圧(硬膜外圧)を連続記録した。 (【i】)単一ニューロンの発射活動と頭蓋内圧・圧波との時間的因果関係: (1)Locus Coeruleus Complex内の単一ニューロンの発射活動を細胞外導出で連続記録し、plateau waveとの連関の有無を調べた。plateau waveの圧上昇相に先行してスパイクの発射頻度は減少しはじめ、plateau相では著しく抑制され圧下降相に先行して再び発射頻度は増加を開始した。 (2)chorinoceptive pontine areaのニューロン活動は、plateau waveの圧上昇相に先行して発射頻度が増加し始め、plateau相で顕著な増加を維持し、圧下降相に先行して発射頻度は減少した。このようにplateau wave発現時、Locus CoeruleusComplexニューロンとchorioceptive pontine areaニューロンは共に連関した発射頻度の変化を示したが、その発射パターンの変化はmirror imageを呈していた。 (【ii】)脳内薬物微量注入の頭蓋内圧に対する効果: Locus Coeruleus Complexにglutamateを微量注入すると、血圧の軽度の上昇と頭蓋内圧の下降が惹起された。また頭蓋内圧の下降の後、再上昇がみられた。chorioceptive pontine areaにAch又はcarbacholを微量注入すると、圧波様の頭蓋内圧の上昇が誘発された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Maeda,M.;Takahashi,K.;Miyazaki,M.;Ishii,S.: Intracranial Pressure. 6. 151-155 (1986)
-
[Publications] Ishii,S.;Takiguchi,H.;Ueno,H.;Maeda,M.: Hydrocephalus. 58-64 (1986)