• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

作物学に関する可画像化情報の自動計測及び情報処理システムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 61860003
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

丹下 宗俊  神戸大学, 農学部, 教授 (40031158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀尾 尚志  神戸大学, 農学部, 助手 (00031229)
津川 兵衛  神戸大学, 農学部, 助手 (50031191)
山本 博昭  神戸大学, 農学部, 助教授 (80031194)
西川 欣一  神戸大学, 農学部, 助教授 (10031171)
Keywords画像処理 / 作物学的計測の自動化
Research Abstract

1.2台のカメラによる、3次元計測のためのプログラムを検討・改良した。2台のカメラを互いに直角に設置し、各画像内共通の特異点を特定したうえでその特異点に対応する画素番号から幾何計算により、該当点の空間座標を計算するものである。
2.クズの葉のパターン解析を、フラクタル次元(縮小画面の周囲長と面積のべき乗の比、形の特徴を示す1指標)を導入して行った。一般に、作物の葉のフラクタル次元は、葉軸を中心に回転させても一定である。調位運動による葉のシルエットの変化は、ちょうど葉軸中心の回転と似ているが、クズの葉について求めた結果、葉が回転しても一定であった。葉形の異なるものは次元も異なるため、これを求めることによって個々の葉を特定でき、葉茎の先端に着生している3葉の同時計測が可能になった。
3.クズ葉の調位運動の解析に、ポテンシャル論を適用して着手した。同運動が細胞膨圧の変化によっておこるものと仮定したモデルと、それを用いたシミュレーションによるもので、こうした解析結果は同運動の解明のみならずロボットのマテハンへの応用も考えられる。なお、これは、解析結果の検証が可能になったためである。
4.全体の取り纏めを行った。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Hyoe Tsugawa: 日本草地学会誌. (1989)

  • [Publications] Hyoe Tsugawa: 日本草地学会誌. (1989)

  • [Publications] 堀尾尚志: 日本草地学会誌. (1989)

URL: 

Published: 1990-12-19   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi