1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
62430026
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
首藤 紘一 東京大学, 薬学部, 教授 (50012612)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大和田 智彦 東京大学, 薬学部, 助手 (20177025)
遠藤 泰之 東京大学, 薬学部, 講師 (80126002)
古賀 憲司 東京大学, 薬学部, 教授 (10012600)
三川 潮 東京大学, 薬学部, 教授 (60012613)
|
Keywords | レチノイド / ビタミンA酸 / レセプター / テレオシジン / 構造活性相関 / 分化 / 核内レセプター |
Research Abstract |
細胞の増殖と分化という基本的な生命現象を調節制御する物質のうち低分子の有機化合物による特異的なコントロールは生物学ばかりでなく薬学における医薬の開発という点でも重要である。本課題ではこのような有機分子についての化学的研究を主たる目的としている。 分化誘導因子の立体構造の解析は、主としてビタミンA酸と同じ効果をもつ合成物質について研究した。特に、立体構造をかなり固定した化合物の合成とその構造活性相関の研究から、これらの活性物質は疎水性のかなり大きな基と親水性ー水素結合性のカルボン酸が一定の位置関係にあることが必要なことを明らかにした。この結果は、さらに新しい活性化合物をデザインするのに有効である。 テレオシジンは細胞の情報伝達系に強く作用する重要な化合物であるが、関連誘導体の合成をすすめ、その立体構造を核磁気共鳴吸収で推定し、種々の計算化学の支援をえて、活性発現に関与しているとみられる構造を明らかにした。この結果に基いて、拮抗物質の合成に進んでいる。 ビタミンA酸の研究はさらにその作用機構の研究に進み、真のレセプターとみられるタンパクを同定した。このタンパクは核に存在し、分子量は約9万で二量体とみられる。その構造は、独立に分離されていた核レセプターファミリー遺伝子でコードされていることがわかり、本研究の結果、我々が主として進めてきたビタミンA酸は、核において、細胞の増殖・分化を直接に支配している因子であることを証明したことになる。 この核内レセプターとビタミンA酸の重要性に鑑み、次年度はこれに焦点をあて研究を完了させる計画である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 首藤紘一 他: 化学と生物. 12. 802-803 (1988)
-
[Publications] 遠藤泰之 他: Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 85. 3688-3692 (1988)
-
[Publications] 首藤紘一 他: Life Chemistry Reports. 6. 231-265 (1988)
-
[Publications] 首藤紘一 他: Biochem.Biorhys.Res.Com.155. 503-508 (1988)
-
[Publications] 大和田智彦 他: J.Am.Chem.Soc.110. 1862-1870 (1988)
-
[Publications] 首藤紘一 他: Tetoahedron Letters. 29. 6279-6282 (1988)