1989 Fiscal Year Annual Research Report
溶融カルシウム・アルミネ-ト系スラグの熱力学的研究
Project/Area Number |
62470053
|
Research Institution | TOHOKU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
萬谷 志郎 東北大学, 工学部, 教授 (90005223)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日野 光兀 東北大学, 工学部, 助教授 (10091729)
|
Keywords | カルシウム・アルミネ-ト系スラグ / 溶銑予備処理 / 二次精錬 / 脱硫 / 脱りん / CaO-Al_2O_3-Fe_xO_y系フラックス |
Research Abstract |
CaO-Al_2O_3系を主成分とするスラグは従来金属製錬であまり問題とされていなかったため十分な研究は行われていない。しかし最近に到り溶鋼の2次精錬スラグとして注目されるようになった。本研究はCaO-Al_2O_3系スラグの酸化性及び強還元性における精錬特性を研究することを目的としている。酸化性スラグとしては、CaO-Al_2O_3-Fe_xO_y系フラックスの溶銑、溶鋼の脱りんへの利用について、還元性としてはAl脱酸剤とCaO-Al_2O_3系スラグの組合せによる製鋼過程での脱酸能、脱硫能、水蒸気溶解量、不純物吸収能などを平衡論的な立場より研究し、高純度精錬に関する基礎資料を提出すると共にその精錬限界を明らかにすることを目的とする。 本年度は昨年度の1600℃での測定に引続き、CaO-Al_2O_3-Fe_tO系フラックスを出鋼処理に使用することを目標に、CaO飽和CaO-Al_2O_3-Fe_tO系スラッグと溶鉄間の酸素、りん、硫黄の分配平衡を1550℃、1650℃で測定し、次の結果を得た。 1.本系スラグ中のaFe_tOはNFe_tO=0.25までは急激に、その後はNFe_tOの増加に供ない緩やかに増加するaFe_tOの温度依存性は極めて小さい。 2.りん分配比Lp=(%P)/〔%P〕はNFe_tOの増加に従い、NFe_t0=0.2までは急激に増加し、それ以上ではLp=280の一定値を得た。Lpは低温程大となる。 3.硫黄分配比Ls=(%S)/〔%S〕はNFetOの増加に従い、NFe_tO=0.1までは急激に減少し、NFetO=0.1〜0.5では逆に増加し、NFe_tO=0.5でLs=12となった。Lsの温度依存性は極めて小さかった。 以上の実験結果から、CaO飽和でNFe_tO=0.5のCaO-AL_2O_<3ーFet0>系スラグを20kg/ton(溶鋼)使用し、夫々りん100ppm、硫黄50ppmの溶鋼を処理すると想定すると、りんは15ppm、硫黄は40ppmまで低下する可能性があり、本系フラックスは出鋼処理に十分効果があるものと期待される。又本年はP_2O_5濃度を10%まで上昇させ、O、P、S分配に及ぼすP_2O_5の影響も測定した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Shiro BAN-YA: "DEPHOSPHORIZATION OF HOT METAL WITH CaO-Al_2O_3-Fe_xO_y FLUX" 1988 W.O.Philbrook Memorial Symposium Conference Proceedings,ISS of AIME,Toronto. 109-116 (1988)
-
[Publications] 萬谷志郎: "CaO-Al_2O_3-Fe_xO_y系フラックスによる溶鉄の脱りん、脱硫処理" 鉄と鋼. 75. 66-73 (1989)
-
[Publications] 萬谷志郎: "CaO飽和CaO-Al_2O_3-Fe_tO系スラグと溶鉄間のO、P、S分配平衡" 材料とプロセス. 2. 1124 (1989)