1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
62480039
|
Research Institution | SHIZUOKA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
細井 寅三 静岡大学, 農学部, 教授 (60022034)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 久 静岡大学, 農学部, 助教授 (20093297)
大石 惇 静岡大学, 農学部, 助教授 (50022249)
|
Keywords | クリ / リンゴ / 増殖 / 凍結保存 |
Research Abstract |
(1)クリの茎頂や節からMultiple shootを発生させるための条件について検討した。継代培養したクリのシュ-トからのMultiple shootの発生はシュ-トまたは節をBAを1mg/l添加したWPM培地に植え付けると最も促進された。培地のBA濃度を上げたり、BAのかわりにサイトカイニンとして4PUを添加してもシュ-トの増殖は促進されなかった。クリはアルカリ性土壌では生育が劣るため、培地のpHを4と6にしてシュ-トの増殖と生長に及ぼす培地pHの影響を比較したが、培地pHの影響は認められなかった。シュ-トを培地に植え付けた後、培地上に培地と同組成の培養液を加える2相法の効果を検討したが、植え付け後すぐに培養液を加えると、シュ-トの増殖や伸長が阻害された。シュ-トの植え付ける方向を横や逆向きにすると多くのシュ-トが枯死した。実験材料が実生であるため、増殖率の変異に遺伝型の影響が考えられたため、Multiple shootを発生しているシュ-トからのみシュ-トを採取して継代培養したが、シュ-トの増殖率は高まらなかった。 (2)リンゴ茎頂の凍結耐性に及ぼすガラス化(vitrification)の影響について検討した。継代培養したリンゴのシュ-トから茎頂を採取し、Glycerin,DMSO,Ethylene glycol Propylene glycolを含む溶液に浸漬して、組織をガラス化させた後、同じ溶液中で1分間に1℃の速度で凍結させた。その結果、-24℃程度の凍結では80%程度の高い生存率が得られたが-30から-40℃では60%程度の生存率になった。また凍結速度は生存率に大きく影響し1分間に2℃の凍結速度では生存率が低下した。生存した茎頂からは正常なシュ-トの増殖と伸長がみられた。
|