1989 Fiscal Year Annual Research Report
ステロイド性大腿骨頭壊死の成因ならびに予防法に関する研究
Project/Area Number |
62480319
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
清水 富男 神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (90196527)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
臼井 康雄 神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (20203523)
松原 司 神戸大学, 医学部, 助手 (80192342)
|
Keywords | 大腿骨頭壊死 / 脂質代謝異常 / ステロイド / アルコ-ル |
Research Abstract |
本年度は家兎に長期間アルコ-ルを投与した研究をまとめ、又血中脂肪の骨細胞への移動に関する研究を開始した。臨床的研究としてはステロイド剤の大量投与患者に脂質代謝改善剤を併用投与し、ステロイド性大腿骨頭壊死の予防法に関する研究の第2期中間的まとめを行った。 実験的研究としては当初の計画どうり、家兎に水のかわりに日本酒を2〜18ケ月摂取させた。その結果、血液学的には血中脂肪、特に中性脂肪と血清コルチゾ-ル値が経時的に上昇していった。又組織学的には肝臓の脂肪変性、大腿骨頭骨髄の脂肪髄化、骨細胞への脂肪沈着、骨細胞のviabilityの低下が認められた。しかし骨頭内の血管については時に異常な所見は認められなかった。このような結果はこれ迄実験において観察しえたステロイドの長期投与に伴う変化と一致したものである。故にこれらの実験より、アルコ-ルの長期大量投与も最終的にはステロイド剤と同様の機序により大腿骨頭壊死を発生させる可能性が示唆される。 臨床的には昨年度に引き続き、SLEや腎移植後でステロイド剤が大量投与されている患者に、脂質代謝改善剤を併用投与し、経過観察を行っている。2年後の現在までのところ130数例や1例も大腿骨頭壊死は発症していない。 これらの所見は、本症の成因として脂質代謝が関与していることを示唆するもので、われわれがいままで報告してきた所見と一致している。またステロイド剤長期投与の実験から、骨の脆弱性や骨修復能の低下も大腿骨頭の陥没変形を来す原因として重要と思われた。骨壊死や骨の脆弱性を予防する目的で投与した脂質代謝改善剤も、壊死発生の予防効果があると思われる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 清水富男 ほか: "大腿骨頭壊死症の病像の推移" 中部整災誌. 32. 1441-1442 (1988)
-
[Publications] 菊本喜代司 ほか: "長期ステロイド投与家兎における大腿骨頭壊死の成因に関する研究" 日整会誌. 63. 918 (1989)
-
[Publications] Y.Usui,et al.: "An Electron Microscopic Study of the Changes Observed in Osteocytes Under Ischemic Conditions." J.Orthop.Res.7. 12-21 (1989)
-
[Publications] K.Kawai,et al.: "Changes of Intraosseous Blood Flow and Pressure in Steroid Treated Rabbits." Orthop.Trans.13. 74 (1989)
-
[Publications] T.Shimizu,et al.: "Steroid-induced early changes of the femoral head in man." J.Clin.Elect.Micro.21. 646 (1988)
-
[Publications] H.Muratsu,et al.: "Alcohol-induced accumulation of lipid in the osteocytes of the rabbit femoral head." Orthop.Trans.14. (1990)