1988 Fiscal Year Annual Research Report
ハロセンの脱ハロゲン化反応の臓器特異性並びに酵素誘導、酵素阻害への影響に関する研究
Project/Area Number |
62480328
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
盛生 倫夫 広島大学, 医学部, 教授 (80033950)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木下 博之 広島大学, 医学部附属病院, 助手 (60136083)
藤井 宏融 広島大学, 医学部, 講師 (60034021)
石原 晋 広島大学, 医学部附属病院, 講師 (00106808)
|
Keywords | 吸入麻酔薬 / ハロセン / 脱ハロゲン化反応 / 酵素誘導 / 酵素阻害 |
Research Abstract |
バルビッレート、又は麻酔前投薬等をハロセンと同時に使用する場合これらの医薬品がハロセンの嫌気的脱ハロゲン化反応にどのように影響するかをラット肝ミクロリームで検討した。 未処置ラットの肝ミクロリーム電子伝達系酵素類(NADPH-チトクロムP-450還元酵素、NADPHチトクロームb_5還元酵素、チトクロムP-450、チトクロムb_5)を測定し、この肝ミクロリームで各種濃度のバルビツレート、麻酔前投薬の存在下でのハロセンの嫌気的脱ハロゲン化防性を測定した。これらの測定値から各医薬品の阻害定数を算出した。 ラット肝ミクロリームのハロセン嫌気的脱ハロゲン化活性の阻害はペンタゾシン、ブプレノルクイン、ジアゼパム、ハイドロキシジン、ケタミン、クロールプロマジン、モルフィン(阻害定数はそれぞれ、CDFE生成に関して、1.96、11.2、17.0、19.2、23.9、24.9、49.7、656、CTFE生成に関して、6.67、22.4、13.9、50.8、34.6、64.4、68.1、2570)の順に弱くなった。バルビツレートがハロセンの嫌気的脱ハロゲン化活性へ及ぼす阻害はサイアミラール、サイオペンタール、ペントバルビタール、ヘキソバルビタール(阻害定数はそれぞれ11.1、14.0、28.8、28.8、63.1、∞)の順に弱くなった。 これらの結果からハロセン吸入時にこれらのバルビツレート、麻酔前投薬を併用すると、上記に示した順にハロセンの嫌気的代謝が抑制され、その結果ハロセンの嫌気的代謝に伴って産生されるラジカル中間体の生成も減少する可能性があると結論した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 山野上敬夫 他: 麻酔と蘇生23巻別冊. 23. 27-30 (1987)
-
[Publications] 井上徹英 他: 麻酔と蘇生. 23. 31-36 (1987)
-
[Publications] 藤井宏融 他: 麻酔と蘇生. 23. 87-92 (1987)
-
[Publications] Mirkou,M.I. 他: J.Anesthesia. 2. 161-164 (1988)
-
[Publications] Kawahara,M.: J.Anesthesia. 2. 133-138 (1988)
-
[Publications] Kawaguchi,R.: Hiroshima J Medical Sciences. 1. (1989)