1987 Fiscal Year Annual Research Report
昭和前期美術教育における教育方法理念の研究-美術教育学研究-
Project/Area Number |
62510141
|
Research Institution | Fukuoka University of Education |
Principal Investigator |
井上 正作 福岡教育大学, 教育学部, 助教授 (70159979)
|
Keywords | 労作教育の思想に基づいた美術教育の方法 / バウハウスに学んだ構成教育の方法 / 集団的師弟一如の全一的行持による造形精神 / 皇国民としての美的情操 / コンフォミティー |
Research Abstract |
昭和前期美術教育における教育方法理念を支える教育思潮並びに教育現象に関する資料・証言の収集・分析において次のことが明らかとなった. 労作教育の思想に基づいた美術教育やバウハウスに学んだ構成教育の方法普及のための演出の努力は国民学校芸能科図画工作に収斂されるが, 皇国民錬成教育は日本精神において全生活現象・要求が現人神へと統一されることを目指し労作の活動を要求する. その結果教育の純粋原理への信頼即ち自発・自律・自由・創作・労作の理念は集団的師弟一如の全一的行持による造形精神おのが分を尽す精神主義的錬成へと統一される. 形象の客観的普遍的科学的と主観的個性的芸術的な看取及び表現, 皇国精神東亜並びに世界文化理解を助ける芸術作品の鑑賞, 皇国民としての美的情操の醇化, 国運隆昌国力充実のための創造力の涵養, 機械建築等造形文化財一切を包含した芸術的と科学的理論的構成的な物品製作の実際に関連した知識及び技能の獲得, 全国家全国民生活機械化の時勢における機械取扱いの常識の獲得, 機械的合理的科学的工夫考案力の養成等の教授目的論内部の論理的矛盾並びに教育現象の実際との著しい乖離の事実が明らかとなる. 近世武道・芸道教育の精神と科学的技術教育を接合して「行」による技術修錬と情操を醇化する思想は黙々たる表現製作, 言説よりも手動, 頭脳思考より身体労働, 理論を超越し真に生命を込めた実践へと進む. 戦時に即応すべき錬磨育成教育の分節としての図画工作教育における工夫創造力の養成や個性伸長の方針は, 構成基礎教育の形式的模倣の迷彩を施しつつ全体主義における創造性発揮のための個性へと矮少化され, 教育者における当該課題に対する進取の精神と正しい言語感覚・論理的考察能力は, 島国・農耕民族特有のコンフォミティーと止むを得ざる時局の要請により著しく歪められることになったことを昭和前期美術教育に関わる通説において確認することが出来る.
|
Research Products
(1 results)