1987 Fiscal Year Annual Research Report
画素時系列の相互相関解析を利用した動画像処理による三次元情報計測の試み
Project/Area Number |
62550312
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
古賀 和利 山口大学, 工業短期大学部, 講師 (50107728)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 基 山口大学, 工学部, 助手 (60127777)
三池 秀敏 山口大学, 工学部, 助教授 (10107732)
|
Keywords | 動画像 / オプティカルフロー / 時系列解析 / 相互相関 / ベクトル場 |
Research Abstract |
本年度は, 動画像から精度良く二次元の速度ベクトル場を求める処理方法開発を第一目標に研究を行なうとともに, 処理時間短縮のためのシステムのグレードアップをはかった. 以下, 成果を箇条書きにまとめる. 1.対象画像と近房8または16画素との輝度時系列の相互相関解析で求めた相関係数の値を各々の画素の方向を横軸にして2次曲線補間し, 近房画素の方向のみに限定されない速度ベクトルの方向決定法を示した 2.動画像中の粒子が中心対称な輝度分布を持つという仮定のもとで, 近房画素中で最大および2番目の相関値をとる方向の2つのラグタイムから, 解析的に厳密な速度ベクトルを決定する方法を明らかにした. 3.我々の解析の基本である時系列の相互相関関数を, 画像の空間的相互相関との関係で再検討し, 計算した近房各画素の相関係数およびラグタイムすべてを用いて, 速度ベクトルの大きさおよび方向を決定する手法を開発した. この方法は, 2で仮定した輝度分布の中心対称性を必要とせず, 応用範囲の広い方法である. 4.相互相関関数を計算するに当たり, 以後の速度ベクトルの計算に不必要な部分をできるだけ省略することにより, 処理速度の向上を実現した. 5.処理システムとしてPC-98XLを導入しハード面でのグレードアップを行ない計算速度の向上をはかった. また, これまで開発したソフトウェアも改良し, 移植を行った. 1および2については, すでに論文にまとめ発表した. 3.4についても現在, 投稿の準備中である. 以上, 開発した高精度速度ベクトル場解析を用い, 現実のベクトル場の解析を進めるとともに, 三次元情報計測の第2ステップである奥行情報計測のアルゴリズムを検討中である.
|
Research Products
(2 results)