• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

相変態を利用した光記録合金に関する結晶学的研究

Research Project

Project/Area Number 62550511
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高杉 隆幸  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20108567)

Keywords光記録合金 / 相変態
Research Abstract

1.光記録特性を有する合金の作製プロセスと光特性の測定
薄膜状の光記録合金Zn-Agを蒸着法により準備した。この時、蒸着の諸条件(2源蒸着か単源蒸着、加熱パワー、蒸着・基板間距離、真空度、蒸着時間(膜厚))を変数とした。上記について蒸着したままのものと各温度で各時間熱処理を施したものについて、主としてX線回折により相の同定を行った。続いて、これらの試料の光反射特性を300nmから800nmの波長領域に渡り測定した。その結果、光反射特性は組成、熱処理その後の冷却速度により著しく異なる事が明らかにされた。
2.特異な光機能を有する合金の光反射特性
B2型NiAl金属化合物の光反射特性を成分と熱処理(温度と冷却速度)をパラメータとして測定した。その結果、光反射特性は成分に依存するのみならず熱処理の差異にも依存する事を見い出した。この事実は光反射特性が成分原子、構造的点欠陥のみならず熱的点欠陥量にも依存することを意味する。また、同じくB2型金属間化合物CoAlも組成により著しく光反射特性が異なる事を新たに見出した。これら2つの化合物種の結果に基づいて光反射特性と構造との関連性について検討した。

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi