• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

咀嚼筋支配求心性感覚ニューロンの三叉神経感覚核群への投射

Research Project

Project/Area Number 62570030
Research InstitutionHIROSHIMA UNIVERSITY

Principal Investigator

重永 凱男  広島大学, 歯学部, 教授 (90028770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 末宗 節子  広島大学, 歯学部, 教務員 (80112209)
Keywords三叉神経中脳路 / 咬筋筋紡錘 / 軸索内HRR注入
Research Abstract

本研究の主課題である咀嚼筋求心性感覚ニューロンの三叉神経感覚核群への投射については、昭和62年度にほぼ完了した。63年度は、咀嚼筋のうち閉口筋(主に咬筋)の筋紡錘を支配する中脳路核ニューロンの投射部位をHRP軸索内注入法を用いて検討した。実験は、体重2.5〜3.5kgの成猫10頭を用い、すべてネンブタール麻酔下で行なった。
咬筋を支配する中脳路核ニューロンは偽単極性細胞とは異なり、単極性であった。すなわち、細胞体から出る軸索は1本で、中脳路を下行し途中多くの主側副枝を出し、三叉神経運動核の中央から尾側の高さで末梢枝(P fiber)と中枢枝(C fiber)に分かれた。P及びC fiber共に多くの主側副枝を出していた。咬筋筋紡錘支配ニューロンは、それらの中枢投射部位の違いにより二種類に分類することができた。すなわち、そのうちのI型は主側副枝が三叉神経上核、運動核、間域と傍域に投射していたのに対し、2型は三叉神経上核に投射する側副枝がみられなかった。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Shigenaga Y.,et al.: The Journal of Comparative Neurology. 268. 489-507 (1988)

  • [Publications] Shigenaga Y.,et al.: Brain Research. 445. 392-399 (1988)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi