1988 Fiscal Year Annual Research Report
HTLVー工産生細胞におけるIa抗原発現に関する免疫電顕的研究
Project/Area Number |
62570165
|
Research Institution | Kochi Medical School |
Principal Investigator |
大朏 祐治 高知医科大学, 第二病理, 教授 (30136387)
|
Keywords | 成人T細胞白血病ウイルス / リンパ球 / Ia抗原 / T抗原 / 微細構造 / フェリチン抗体法 / インターフェロン |
Research Abstract |
本年度は、HTLVー工産生細胞におけるIa抗原発現に関する研究として、HTLVー生産生ウサギリンパ球について重点的な検索を行った。検索した細胞は、混合培養による形質変換細胞や輪血、経口、経母乳、FosterーNursingによりキャリヤーとなったウサギリンパ球である。透過電顕による観察では、ウイルス生成様式について特に詳細な検討を行った。観察されるウイルスの数は、蛍光や酵素抗体法によって得られた陽性率に比例しており、又、キャリヤーの場合、HTLVーIの抗体価と検出ウイルス数との間に相関を認めず、ヒトの場合と同様の結果であった。次にヒトやサル由来ウイルスの生成様式とも併せ、粒子の芽出様式は、成熟型核様体をもつ粒子が、速かに細胞膜から遊離する様式、成熟型粒子の細胞膜挙上によるPinched off 様式、既知動物C型ウイルスと同様の発芽様式の3つが存在し、前2者が高頻度であると考えられた。HTLVーI産生ウサギリンパ球13系について、ウサギIaとT抗原(各RーIaとRーT)の出現をヒトIaとT抗原(各HーIaとHーT)のそれと比較して検索した所、13系すべてについて、RーIa^+,RーT^+,抗HTLVーIp19抗体陽性であったが、HーIa、HーTはすべて陰性であった。逆にヒト由来のもにでは、RーIa^-,RーT^-,HーIa^+,HーT^+の結果を得たが、長期培養株については、HーIaのみが陽性であった。又、電顕レべルでは、ウサギ、ヒト共にIa抗原のみは常にウイルス被膜上に認められたことは興味深い。又、Ia抗原発現に関連して、ヒトのα、β、γ型インターフェロン(IFN)のHTLVーI産生への影響を検索した所、γ→β→αの順にウイルス粒子の生成や放出が抑制されることを電顕的にはウイルスのtrappingとして、分子生物学的には、逆転写酵素の減少やS^+L^-ccc細胞の巨細胞形成の抑制効果として確認した。これらIFN処理に際してのIa抗原の消長並びに制御については、目下検索中であり、今後の課題である。
|
-
[Publications] Y.ohtsuki,et al.: Arch.Virol.100. 245-254 (1988)
-
[Publications] 大朏祐治 他: 組織培養. 14. 68-73 (1988)
-
[Publications] 岡剛史 他: J karyopathology. 25. 11-17 (1988)
-
[Publications] T.Takeuchi,et al.: Jpn.J.Cancer Res.(Gann). 79. 809-812 (1988)
-
[Publications] S.Hirose,et al.: Virology. 162. 487-489 (1988)
-
[Publications] Y.Ohtsuki,et al.: J.Clinical Electron Microscopy.
-
[Publications] Miyoshi,I.,;Yoshimoto,S.;,Fujishita,M.,;Yamato,K.,;Kotani,S.,;Yamashita,M.,;Taguchi H.,;Ohtsuki,Y.: "An animal model of HTLV-I infection:Intravenous and oral transmission of HLTV-I in rabbits,"Viruses and Human Cancer"" Alan R.Liss Inc., (1987)
-
[Publications] Ohtsuki,Y.,;Miyoshi,I.,;Takahashi,K.,;Hayashi,K.,;Yoshino T.,;Oka,Y.,;Sonobe,H.: "Ultrastructural and immunoelectron microscopic comparisons of human T-lymphotropic virus type-I(HTLV-I)with Japanese monkey derived type C virus particles,"Approaches to cancer th" Pergamon Press, (1987)