1987 Fiscal Year Final Research Report Summary
がん遺伝子発現動態よりみたアルコールによる肝再生不全機構の解析
Project/Area Number |
62570323
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Gastroenterology
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
房本 英之 大阪大学, 医学部, 助手 (90124776)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古澤 俊一 大阪大学, 医学部付属病院, 医員
佐々木 裕 大阪大学, 医学部付属病院, 医員 (70235282)
笠原 彰紀 大阪大学, 医学部付属病院, 医員 (70214286)
|
Project Period (FY) |
1987 – 1988
|
Keywords | アルコール / がん遺伝子 / 肝再生 |
Research Abstract |
アルコールによる肝再生過程におけるがん遺伝子発現抑制機構を解明するため, 始めに肝再生過程におけるがん遺伝子発現動態を解析した. c-fosは肝切除後もっとも早期にpeakを作り, 3時間後には前値に復し, c-mycは3〜6時間でpeakをつくり, 12時間後には前値に復した. これに対し, c-Ha-rasはDNA合成量の短時間的変化と同様に, 12-18時間で立ち上がり, 24-36時間でpeakを示した. 又, Gc期に戻した初代培養肝細胞にEGF insulin, glucaogonを添加し, 肝細胞におけるC-fosの発現動態を検討した. c-fosは添加後15-30分で発現を認めたが, これ移行では発現を認めなかった. 各種ホルモン, 正常ラット血清およびラット肝切後血清添加30分後のc-fos発現レベルを検討すると, insulin, glucagon単独ではc-fosの発現は対照と同程度にしか誘導されなかったが, EGF+insulin, EGF+glucagon, EGF+insulin+glucagon正常血清および肝切後血清は著明にc-fosの発現を誘導した. 次に, 初代培養肝細胞におけるc-myc発現動態の検討を行ったが, c-fosに比し誘導をされにくく, 30分で立ち上がり, 1-3時間で2, 5倍程度のpeakをつくり, 6時間後には前値に復した. しかし, EGF, insulin, glucagon添加ではc-mycの発現は誘導されなかった. 以上, c-fos, c-myc等の細胞性癌遺伝子がDNA合成に先立ち発現され, 肝再生への最初のシングナル応答として重要な役割を果たしていることが明らかとなった.
|
Research Products
(2 results)